R500m - 地域情報一覧・検索

市立宮竹小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県能美市の小学校 >石川県能美市宮竹町イの小学校 >市立宮竹小学校
地域情報 R500mトップ >【白山】小柳駅 周辺情報 >【白山】小柳駅 周辺 教育・子供情報 >【白山】小柳駅 周辺 小・中学校情報 >【白山】小柳駅 周辺 小学校情報 > 市立宮竹小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立宮竹小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-28
    2023年3月 (5)令和4年度修了!心より感謝申し上げます。
    2023年3月 (5)令和4年度修了!心より感謝申し上げます。投稿日時 : 03/25
    日々、本校の教育活動に対しまして、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
    令和4年度もぶじ修了の日を迎えました。子どもたちが毎日学習に集中し笑顔で過ごすことができたのも、ひとえに、ご家庭・地域の温かいご支援・ご協力のおかげです。心から感謝申し上げます。見守り隊の皆様には、寒い日も暑い日も雨や雪の日も子どもたちの安全確保にご尽力いただき、本当にありがとうございました。
    いよいよ春休みとなります。4月に一回り成長した子どもたちと会えることを楽しみに、学校も新学期に向けて準備いたします。ご家庭・地域でのご理解・ご協力を引き続きよろしくお願いいたします。
    学校だより最終号を添付板しましたので、ご一読頂ければ幸いです。R4 3月学校だより最終号.pdf

  • 2023-03-13
    2023年3月 (4)日頃の感謝の気持ちを込めて「宮っ子パーク」大作戦☆
    2023年3月 (4)日頃の感謝の気持ちを込めて「宮っ子パーク」大作戦☆投稿日時 : 03/11
    集団登下校や委員会活動、縦割り行事等、日々お世話になっている高学年(4,5,6年生)に感謝の気持ちを表したいと、チーム低学年(1,2,3年生)がお楽しみコーナーを設営する「宮っ子パーク」が、初の取組として行われました。
    45分間、一生懸命お店番をする後輩の姿に、先輩たちもほんわか・にっこにこ。ステキな交流タイムとなりました。進行を務めてくれた3年生も、4月からは高学年の仲間入りです。頼もしい限りです。閖上のひまわりに思いを込めて~辰口中の取組~投稿日時 : 03/11
    辰口中学校では、生徒会が中心となって「閖上のひまわり」の種を広げる活動を行っています。12年前に起こった東北大震災で大きな被害を受けた閖上地区のひまわりの種を広げ、育ててまた種を広げていくことで、命の重みや防災の大切さについて考える機会を持ってほしいとの願いが込められています。3月8日(水)宮竹小にも来校され、主旨を説明してくださいました。児童会が受け取り、今後の活動に繋げていきます。

  • 2023-03-11
    2023年3月 (2)子どもたちのために~3M社会貢献活動に感謝~
    2023年3月 (2)子どもたちのために~3M社会貢献活動に感謝~投稿日時 : 03/09
    能美市による「やさしい道路づくり」の取組に注目し、「3M」という企業が社会貢献活動の一環として、校門前の看板や安全啓発のための表示板等を設置してくださることになりました!(世界で100か所、日本で6か所の活動に選ばれたそうです!)
    日中や夜間も目立つ特殊な製作法で、付近の交通安全に役立てばというお話に感謝するばかりです。能美市だけでなく国際的な事業にも選ばれた幸運を子どもたちにも伝え、大切にしたいです。春のきざしが、あちこちに!投稿日時 : 03/09
    冬の寒さや雪の重みに耐え、1年生の球根の芽がのび、プランターでは花開くパンジーたちが春の訪れを感じさせてくれています。