R500m - 地域情報一覧・検索

市立宮竹小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県能美市の小学校 >石川県能美市宮竹町イの小学校 >市立宮竹小学校
地域情報 R500mトップ >【白山】小柳駅 周辺情報 >【白山】小柳駅 周辺 教育・子供情報 >【白山】小柳駅 周辺 小・中学校情報 >【白山】小柳駅 周辺 小学校情報 > 市立宮竹小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立宮竹小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-21
    2023年5月 (3)朝の読み聞かせ、スタート!ボランティアの方から頂く豊かになる時間!
    2023年5月 (3)朝の読み聞かせ、スタート!ボランティアの方から頂く豊かになる時間!投稿日時 : 05/18
    5月18日(木)今年度の朝の読み聞かせがスタートしました。
    今年度はボランティアメンバーも増え、子どもたちの楽しみが一層膨らみそうです。本の内容とともにボランティアさんの温かな思いまで伝わる貴重なひと時です。地域の方がたの温かさがあちこちに!~6年ツバメ調査~投稿日時 : 05/18
    ツバメ調査は、野鳥の生育を調べることで自然環境への関心・理解を深めることを願って、昭和47年(1972年)から石川県の小学6年生が続けている取組です。本校でも、子どもたちが各地区に分かれて行いました。
    ツバメとの出会いだけでなく、地域の方からの聞き取りを通して多くのことを学んだようです。ご協力くださった皆様に、心から感謝申し上げます。
    【子どもの感想から】
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    2023年5月 (1)2023年4月 (4)5月「学校だより」を掲載します
    2023年5月 (1)2023年4月 (4)5月「学校だより」を掲載します投稿日時 : 05/01
    みなさまのおかげで充実した4月となりました。
    連休で充電もしながら楽しく過ごし、
    5月の学びが積み上がるように、みんなでがんばっていきましょう。2023.5月学校だより.pdfおいしいお弁当ありがとうございました!学年間の交流も進みました!投稿日時 : 04/28
    4月28日(金)1~4年生は、待ちに待った春の遠足です。「遠足」の名の通り、どの学年も片道1時間近く歩いていきます。天候もよく、絶好の「遠足日和」です。
    別日に合宿や修学旅行に行く5・6年生は、通常の授業ですが、「高学年集会」を行い、全校で頑張っているあいさつのふり返りやお互いの良いところなどを紹介し合いました。
    続きを読む>>>