R500m - 地域情報一覧・検索

市立水沢小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県四日市市の小学校 >三重県四日市市水沢町の小学校 >市立水沢小学校
地域情報 R500mトップ >湯の山温泉駅 周辺情報 >湯の山温泉駅 周辺 教育・子供情報 >湯の山温泉駅 周辺 小・中学校情報 >湯の山温泉駅 周辺 小学校情報 > 市立水沢小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立水沢小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立水沢小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-29
    新年度は4月8日(月)から始まります。
    新年度は4月8日(月)から始まります。03/25 14:31通知表を渡しました。03/25 14:28令和5年度修了式・退・離任式を行いました。03/25 14:21学校だより(ふれあい)第64号03/25 10:33学校だより(ふれあい)第64号03/25 10:29

  • 2024-03-23
    今年度最後の給食の日でした。
    今年度最後の給食の日でした。03/22 17:39サッカーをしました。(4年生)03/22 17:37「四日市かるた」をしました。(3年生)03/22 17:35

  • 2024-03-21
    ぶんぶんゴマを作りました。(1年生)
    ぶんぶんゴマを作りました。(1年生)03/21 20:14新しい通学班で登校しました。03/21 20:10

  • 2024-03-20
    学校だより(ふれあい)第63号
    学校だより(ふれあい)第63号03/20 12:58学校だより(ふれあい)第63号03/20 12:56第148回卒業証書授与式を挙行しました。03/19 14:53

  • 2024-03-18
    卒業式の準備をしました。(4、5年生)
    卒業式の準備をしました。(4、5年生)03/18 19:346年生最後の給食でした。03/18 19:33卒業式の前日練習をしました。(5,6年生)03/18 19:30学校だより(ふれあい)第62号03/18 10:57学校だより(ふれあい)第62号03/18 10:53

  • 2024-03-16
    人権学習をしました。(4年生)
    人権学習をしました。(4年生)03/15 20:07カプラ(Kapla)をしました。(3年生)03/15 20:01今年度、英語指導員最後の授業でした。(2年生)03/15 20:00
    03/15 19:57卒業式の最終確認をしました。(5,6年生)03/15 19:54

  • 2024-03-15
    地物一番給食の日でした。
    地物一番給食の日でした。03/14 18:51卒業式のリハーサルを行いました。(5,6年生)03/14 18:49学校だより(ふれあい)第61号03/13 20:04学校だより(ふれあい)第61号03/13 20:02授業の様子(1年生)03/13 19:59

  • 2024-03-13
    授業の様子(5年生)
    授業の様子(5年生)03/12 18:39授業の様子(4年生)03/11 17:58ベースボール型ゲームをしました。(6年生)03/11 17:56ボッチャ体験をしました。(2,3年生)03/11 17:52

  • 2024-03-10
    卒業式の練習をしました。(5,6年生)
    卒業式の練習をしました。(5,6年生)03/08 17:26プログラミング学習がありました。(2年生)03/08 12:31ボッチャの講習会をしました。(教職員研修)03/07 21:14

  • 2024-03-09
    学校だより(ふれあい)第60号
    学校だより(ふれあい)第60号03/07 19:10学校だより(ふれあい)第60号03/07 19:09カプラ(Kapla)をしました。(1年生)03/07 18:49卒業式の練習をしました。(6年生)03/07 18:45授業の様子(2年生)03/06 17:03

  • 2024-03-02
    給食を感謝して食べましょう。
    給食を感謝して食べましょう。03/01 15:53奉仕作業を行いました。(6年生)03/01 15:51委員会がありました。(5,6年生)02/29 15:3020分休みの様子02/29 15:28授業の様子(4年生)02/29 15:26