R500m - 地域情報一覧・検索

松本市立博物館 2010年8月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >長野県の博物館・美術館 >長野県松本市の博物館・美術館 >長野県松本市丸の内の博物館・美術館 >松本市立博物館
地域情報 R500mトップ >松本駅 周辺情報 >松本駅 周辺 遊・イベント情報 >松本駅 周辺 博物館・美術館情報 > 松本市立博物館 > 2010年8月ブログ一覧
Share (facebook)
 

松本市立博物館に関連する2010年8月のブログ

  • 2010-08-30
    可愛い旧開智小学校
    ... 松本市立博物館にもあったのですが、この下駄スケート、長野ならではの品物ですね。 二階の窓より。外に見える青い建物は、次に行く旧司祭館です。お隣同士なんですね~。 講堂です。ちょっと厳かな雰囲気があります。 ...
    松本市立博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2010-08-18
    特別展「学校のたから百景」
    松本市立博物館で7月24日~8月29日まで開催されている特別展「学校のたから百景」に行ってきました。 ... 小学校所蔵の三代澤本寿氏の作品「山と山草」です。 ※松本市立博物館様の了解をいただいて撮影しています。
    松本市立博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2010-08-18
    松本の七夕2010
    松本市立博物館では7月31日(土)~8月22日(日)までの期間、「七夕」の企画展を開催しています。 なかなか見る事の出来ない重要有形民俗文化財の「 七夕人形 コレクション」を沢山見る事が出来ます。 ...
    松本市立博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2010-08-06
    月遅れの七夕
    ... 市民記者 山本 旧暦の七夕が、今年は8/16だと知ったのは、 8/6に新まつもと物語プロジェクト主催の湧水巡り案内人講座で開催した 松本市立博物館の学芸の方による七夕についての講座で教えて頂いたものです。 コメントを ...
    松本市立博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2010-08-02
    松本市博物館で「勧館学楽(かんかんがくがく)」
    ... それは・・・・ ☆松本市立博物館で行われている知の交流会です☆ 毎月、地域文化や学びについて 市民と学芸員などの対談を通して参加者が自由に発言していく。 「知の交流・発信」 第5回目となる7月31日(土)に参加してきました。 ...
    松本市立博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。