R500m - 地域情報一覧・検索

松本市立博物館 2013年11月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >長野県の博物館・美術館 >長野県松本市の博物館・美術館 >長野県松本市丸の内の博物館・美術館 >松本市立博物館
地域情報 R500mトップ >松本駅 周辺情報 >松本駅 周辺 遊・イベント情報 >松本駅 周辺 博物館・美術館情報 > 松本市立博物館 > 2013年11月ブログ一覧
Share (facebook)
 

松本市立博物館に関連する2013年11月のブログ

  • 2013-11-23
    もと深志城だよ松本城(長野県松本市)2/2
    見所が満載でした。 このあと 松本市立博物館 にも立ち寄りました。 大きな草履が壁に立てかけられていたのが印象に残っているな〜 メモ 日 時;2008年7月 住 所;長野県松本市丸の内4-1 入場料;600円(松本市立博物館共通券) 営業時間;8

  • 2013-11-21
    もと深志城だよ松本城(長野県松本市)1/2
    く… メモ 日 時;2008年7月 住 所;長野県松本市丸の内4-1 入場料;600円(松本市立博物館共通券) 営業時間;8;30〜17;00 滞在時間;1時間半 アクセス 電車;JR篠ノ井線、大糸線 松本駅から徒歩20分 JR大糸線 北松本駅から徒歩10分 車

  • 2013-11-19
    くまモン
    る。 「もう一度、上りたい。」 長男の一言・・・ 天守閣から見るくまモンもまたかわいい。 折角だから共通券を使用して、 そのまま松本市立博物館に入館しました。 長男は古代に興味があるらしく、 縄文土器を食い入るように見る。 おやつはスタバで。 勤労感謝の日

  • 2013-11-18
    平成25年長野県民俗の会総会
    1.期日 11月23日(土) 2.会場 松本市立博物館 2階講堂(松本市丸の内4番1号) 3.内容 ○議事 午前10時〜 (1)平成25年度事業報告 (2)平成25年度会計報告 (3)平成26年度事業計画 (4)平成26年度予算案 ○

  • 2013-11-06
    旅の記録2013.09.10松本
    松本市立博物館で「発掘された日本列島2013展」を見てきました。 緑川東遺跡の大型石棒 上境旭台貝塚のミミヅク土偶 鳥居松遺跡の円頭大刀 特別展示として陵墓からの発掘品が出ていました。 久しぶりに開智学校も見学