R500m - 地域情報一覧・検索

長野県庁 2024年4月の記事

R500m トップ >行政 >都道府県 >都道府県庁 >長野県の都道府県庁 >長野県長野市の都道府県庁 >長野県長野市大字南長野字幅下の都道府県庁 >長野県庁
地域情報 R500mトップ >長野駅 周辺情報 >長野駅 周辺 行政情報 >長野駅 周辺 都道府県情報 >長野駅 周辺 都道府県庁情報 > 長野県庁 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
長野県庁 に関する2024年4月の記事の一覧です。

長野県庁2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-27
    令和6年能登半島地震への県の対応等について
    令和6年能登半島地震への県の対応等について春山登山では転倒・滑落や雪崩に注意!~まず相談‼登山計画書の届出を忘れずに‼~(観光スポーツ部山岳高原観光課)

  • 2024-04-26
    4月24日奨学金返還支援制度導入企業サポート事業
    4月24日奨学金返還支援制度導入企業サポート事業4月24日
    4月24日
    4月22日
    4月26日長野県産業投資応援条例に基づく事業認定通知書の交付を5月7日(火)に行います(産業立地・IT振興課)4月26日ICT産業立地助成金の認定書通知書の交付式を行います(産業労働部産業立地・IT振興課)4月26日UAV(通称ドローン)を活用した砂防施設点検の実証実験を行う民間事業者を募集します(建設部砂防課)4月26日余地ダムを日本酒の貯蔵に活用!ダム貯蔵酒(日本酒)の搬入作業を4月30日(火曜日)に行います!北原伊織選手へスポーツ栄誉賞を贈呈信州ACEプロジェクトの普及・啓発のため歩行ケア協会と覚書を締結スポーツ振興功績者を表彰、国民スポーツ大会等における優勝者へ記念品を贈呈第32回技能グランプリの入賞者の皆さんが副知事を訪問「ノウフク・アワード2023」グランプリ受賞の株式会社ウィズファームが知事を訪問

  • 2024-04-20
    4月19日4月19日令和6年能登半島地震への県の対応等について
    4月19日
    4月19日令和6年能登半島地震への県の対応等について4月19日「インターンシップ・業界研究フェア」に参加する企業・団体を募集します(産業労働部・労働雇用課)4月19日長野県はMINTO機構とまちづくり支援の協定を締結します(建設部都市・まちづくり課)4月19日「ビジネス英語フライヤー作成講座<ステップアップ編>2024」を開催します!(産業労働部産業技術課)4月19日長野県産業投資応援条例に基づく事業認定を行いました(産業労働部産業立地・IT振興課)

  • 2024-04-18
    4月18日野生イノシシでのCSF(豚熱)の発生と対応状況について
    4月18日野生イノシシでのCSF(豚熱)の発生と対応状況について4月16日「女性から選ばれる長野県を目指すリーダーの会」に賛同するリーダーのご参加をお待ちしております4月18日ベトナム・ラオカイ省訪問団が阿部知事及び山岸議長を表敬訪問します(企画振興部国際交流課・議会事務局総務課)4月18日令和6年4月21日付け特別職の人事発令及び辞令交付式を行います4月18日おいしい信州ふーど発掘商談会(6月18日(火)開催)の参加事業者(売り手)を募集します(産業労働部営業局)4月18日「コンソーシアム活用型ITビジネス創出支援事業」の補助対象者を募集します(産業労働部産業立地・IT振興課)

  • 2024-04-17
    4月17日4月17日高沢産業株式会社 様から信濃グランセローズの観戦チケットを贈呈いただきます(特別・・・
    4月17日
    4月17日高沢産業株式会社 様から信濃グランセローズの観戦チケットを贈呈いただきます(特別支援教育課)4月17日感染症情報(3月)(健康福祉部感染症対策課)4月17日感染症情報(2024年第15週)(健康福祉部感染症対策課)4月17日世界的イベント「3daysofdesign」(6月12日から14日まで)に合わせてNAGANOの魅力を世界へ発信!コペンハーゲンで長野県産品の特別メニュー開発をする事業への参加者を募集します(産業労働部営業局)

  • 2024-04-16
    4月15日山崎貴監督に知事特別表彰を贈呈しました
    4月15日山崎貴監督に知事特別表彰を贈呈しました4月16日御嶽山火山マイスター認定書交付式を開催します(危機管理部危機管理防災課)4月16日第13回中野総合学科新校再編実施計画懇話会を開催します(教育委員会事務局高校教育課高校再編推進室)4月15日知事とJR東海社長とのトップ会談を公開で行います(建設部リニア整備推進局)4月15日第2回長野千曲総合技術新校再編実施計画懇話会を 開催します(教育委員会事務局高校教育課高校再編推進室)

  • 2024-04-15
    4月11日長野県パートナーシップ届出制度に対応する行政サービス等
    4月11日長野県パートナーシップ届出制度に対応する行政サービス等

  • 2024-04-13
    第5回長野東スーパーフレックス新校再編実施計画懇話会を開催します(教育員会事務局高校教育課高校再編推・・・
    第5回長野東スーパーフレックス新校再編実施計画懇話会を開催します(教育員会事務局高校教育課高校再編推進室)第20回佐久新校再編実施計画懇話会を開催します(教育委員会事務局高校教育課高校再編推進室)職員の懲戒処分を行いました(総務部コンプライアンス・行政経営課)【訂正版】動物とのふれあいを活用した子どもへの支援事業を行います(健康福祉部食品・生活衛生課)

  • 2024-04-12
    4月10日4月8日長野県パートナーシップ届出制度のご案内
    4月10日
    4月8日長野県パートナーシップ届出制度のご案内4月12日令和6年度第1回長野県環境影響評価技術委員会を4月19日(金曜日)に開催します【環境政策課】4月12日空き家利活用人材育成事業業務の業務受託者を募集します(企画振興部地域振興課)4月11日「アジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区」国から区域の変更等の指定を受けました(産業労働部産業立地・IT振興課)4月11日「木の糸」(根羽村)×「りんごを使った新素材」(飯綱町)を活用したジャケットの完成を4月17日(水)に知事に報告します(産業労働部産業技術課)

  • 2024-04-05
    4月5日4月5日4月4日4月1日令和6年4月の組織改正に伴うURL変更のお知らせ
    4月5日
    4月5日
    4月4日
    4月1日令和6年4月の組織改正に伴うURL変更のお知らせ4月5日令和6年度長野県消防学校初任科(第67期)の入校式を行います(危機管理部消防課)4月5日夜桜×ダムライトアップのコラボレーション!高遠ダムを「桜色」にライトアップします!(企業局電気事業課)4月5日エネルギー自立地域創出を目指し、市町村と企業とのビジネスマッチングを開始します!(環境部環境政策課)4月5日ながのリトルベビーハンドブック「たいせつなきみ」を作成しました(健康福祉部保険・疾病対策課)「発達障害啓発週間」スペシャル対談毎年4月2日は、国連が制定した「世界自閉症啓発デー」です。また、国では、4月2日から8日までを「発達障害啓発週間」と位置づけ、自閉症をはじめとする発達障がいへの理解を促すために、全国的に集中して啓発を行っています。
    これを受け、発達障がいに関する医学的知見に基づく正しい理解や、より多様性の認められる社会の実現を一層促していくため、知事と「長野県発達障がい情報・支援センター」の本田秀夫センター長との対談を実施しました。
    今後も、発達障がいへの正しい理解の輪が広がるよう取り組んでいきます。
    続きを読む>>>