R500m - 地域情報一覧・検索

市立成器南小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県勝山市の小学校 >福井県勝山市元町の小学校 >市立成器南小学校
地域情報 R500mトップ >勝山駅 周辺情報 >勝山駅 周辺 教育・子供情報 >勝山駅 周辺 小・中学校情報 >勝山駅 周辺 小学校情報 > 市立成器南小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立成器南小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立成器南小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-23
    2024年1月22日 (月)1月22日の給食ごはん チゲスープ しゅうまい 切干大根のチャプチェ 6・・・
    2024年1月22日 (月)1月22日の給食ごはん チゲスープ しゅうまい 切干大根のチャプチェ 639kcal
    きょうは、白菜やしめじなど具たくさんのチゲスープがとってもおいしかったです。ほんの少しピリリと辛く、身体をしっかり温めてくれるスープでした。また、チャプチェは、春雨ではなく切干し大根を使って作られていました。しっかり味がしみ込んでいて、おいしかったです。いつも真心を込めて給食を作ってくださり、ありがとうございます。
    投稿時刻 12:58

  • 2024-01-21
    2024年1月18日 (木)1月18日の給食ごはん すきやき風煮 おかかあえ みかん 722kcal
    2024年1月18日 (木)1月18日の給食ごはん すきやき風煮 おかかあえ みかん 722kcal
    給食の時間が近づくと、「今日の献立は?」「すきやき風煮だ!」「デザートにみかんがある!」といった、嬉しそうな声が聞こえてきました♪
    すきやき風煮は、ごはんに合う味でおいしかったです。おかかあえ、みかんもおいしかったです。ごちそうさまでした。
    投稿時刻 19:04アンサンブルコンテスト 県大会に向けて猛練習中!アンサンブルコンテストの県大会に向けて、猛練習が始まっています。昨日ですが、講師に前校長斎藤先生をお招きし、レベルアップ目指して練習をしています。今回出場した2チームとも県大会に出場することができるので、児童のみんなの気合の入れ方は半端ない!テンションは高いです!
    各自がしっかり練習をつみあげてそのうえで美しいハーモニーを奏でる!日に日に上達するので、1月27日の本番がとても楽しみです。(特訓は続きます。)
    投稿時刻 15:06夢を実現するためには・・・朝礼がありました。ある道徳の本に(5年生用)、大谷選手のことが書かれてあるのでその内容について紹介しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    天気がいい時には 外で遊ばなくっちゃ!
    天気がいい時には 外で遊ばなくっちゃ!朝がとても寒かったので、その分日中がとても気持ちの良いお天気となりました。朝から、各学年外に出て大はしゃぎです。
    投稿時刻 15:02氷をつくる実験 大成功!とても寒い朝になりましたね。4年生の理科でどうすると冷蔵庫を使わずに氷ができるか、という実験をしました。昨日から、水を入れた容器を外に出しておきました。
    今朝の冷え込みで、しっかり氷ができていました。「氷ができている」と、大はしゃぎ!
    比較するものとして「塩水」も同じように氷になるか実験したのですが、なんと氷になりませんでした。「なんで?」児童は疑問を膨らませていました。
    投稿時刻 14:341月17日の給食ケチャップライス 野菜スープ ジャーマンポテト  624kcal
    寒い日に体の芯から温まるスープは最高でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-07
    2024年1月2024年1月 4日 (木)あけましておめでとうございます
    2024年1月2024年1月 4日 (木)あけましておめでとうございます2024年が始まりました。
    今年も「あかるく かしこく たくましく」と日々精進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
    今年のお正月は、災害や事故など大変なことがありました。被害にあわれた皆様の一日も早い復旧復興を心よりお祈り申し上げます。
    投稿時刻 09:57