2012-10-16
神林昭一氏寄贈資料 長岡市山下遺跡出土土器神林昭一氏寄贈資料 長岡市山下遺跡出土土器
長岡市柿町に所在する山下遺跡から出土した火焔型土器(長岡市馬高縄文館展示)は、その出現期のものと位置づけられています。火焔型土器の誕生には、新潟県をとりまく地域を本拠とするさまざまな土器様式の影響が考えられています。隆起線文様のみで器面を飾った本資料は、火焔型土器の出現に影響を与えた富山県・石川県を中心にひろがる土器様式に類する特徴があります。その一方で富山県・石川県の同時期の土器にはみられない4つの突起をつけています。それは火焔型土器の鶏頭冠突起の数と共通しており、注目されます。