R500m - 地域情報一覧・検索

市立上野小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県十日町市の小学校 >新潟県十日町市上野甲の小学校 >市立上野小学校
地域情報 R500mトップ >魚沼中条駅 周辺情報 >魚沼中条駅 周辺 教育・子供情報 >魚沼中条駅 周辺 小・中学校情報 >魚沼中条駅 周辺 小学校情報 > 市立上野小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立上野小学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

市立上野小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-19
    【ため池安全教室】
    【ため池安全教室】
    7月18日(木)に「ため池に関する安全教室」を行いました。伊勢平治地内北原堤(川西総合体育館前のため池)で行いました。初めに、新潟県農地部農地建設課の方から、ため池に関してのお話をしていただきました。
    ・農業用ため池は約1400年前からある。
    ・新潟県には約4000箇所あり、全国で11番目に多い。
    ・毎年、5〜9月に事故が多い。
    そして、ため池に万が一落ちてしまったら、自力で陸に上がるのは、まず無理であると教わりました。スタントの方に、実演をしていただき、もし落ちてしまったら、どのような行動をとればよいのかを教わりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-13
    学校だより7月
    学校だより7月【学習参観・救急法講習会】
    7月12日(金)に学習参観を行いました。御多用の中、多くの保護者の皆様にお越しいただき参観していただきました。子どもたちが張り切って学習している様子をご覧いただけたと思います。
    参観後には、救急法講習会を行いました。講師に、十日町消防本部の上村様をお迎えし、御指導いただきました。胸骨圧迫やAEDの使い方について御指導いただき、保護者の皆様と教職員、一緒に演習しました。夏休みに入るとすぐにプール開放があります。子どもたちの安全を第一に考え、行っていきます。
    2024-07-13 08:13 up!
    【修学旅行に行ってきました】
    7月4日(木)〜5日(金)に6年生が修学旅行に行ってきました。同じ中学校区である上野小学校、千手小学校、橘小学校の6年生と合同で行きました。修学旅行までに3校で集まり、計画を立てたり、準備をしたり、仲を深めたりしました。天気が心配されましたが、当日の2日間は雨に降られることなく、青空の下、活動することができました。6年生にとって、とっても楽しい思い出に残る修学旅行となりました。
    続きを読む>>>