R500m - 地域情報一覧・検索

市立三郷小学校 2011年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県上越市の小学校 >新潟県上越市大字長者町の小学校 >市立三郷小学校
地域情報 R500mトップ >脇野田駅 周辺情報 >脇野田駅 周辺 教育・子供情報 >脇野田駅 周辺 小・中学校情報 >脇野田駅 周辺 小学校情報 > 市立三郷小学校 > 2011年2月ブログ一覧
Share (facebook)
市立三郷小学校 に関する2011年2月の記事の一覧です。

市立三郷小学校に関連する2011年2月のブログ

  • 2011-02-25
    おもちゃランドへようこそ
    2年生は、生活科の時間におもちゃやゲームを作りました。作ったおもちゃやゲームで、たくさんの人を楽しませてあげたいと考え、図工室を「おもちゃランド」にしました。 ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-25
    ポン菓子つまみ・2年生大会
    2月24日(金) ポン菓子つまみ大会最終日は2年生大会です。「がんばってね」と声をかけると、嬉しそうに「はい!」と元気な返事が返ってきました。 「用意」の言葉で、はしの持ち方を確認しています。その目はとても真剣です。 ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-24
    図書室です
    2月23日(水) 三郷小学校の図書室の様子です。図書室の掲示物は、司書の先生の手作りで、とても温かい雰囲気になっています。 カウンターには、図書委員の子どもたちが推薦する本も並んでいます。 ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-24
    ポン菓子つまみ・5年生大会
    2月22日(火) ポン菓子つまみ・5年生大会です。「用意、スタート!」のかけ声がかかると、緊張感が張り詰めますが、「終わり」の合図とともに、大歓声がおきます。 最高は、Nさんの35個。 ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-24
    ポン菓子つまみ・6年生大会
    2月21日(月) ポン菓子つまみ・6年生大会です。高学年は、ポン菓子を皿ではなく、コップから移動するので、確実につまんでいないと移動させることができません。前回の6年生チャンピオンのN君は、今回もたくさんつまむぞと意気込んでいました。 ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-24
    ポン菓子つまみ・1年生大会
    2月18日(金) ポン菓子つまみ・1年生大会を行いました。1年生は、栄養教諭から正しいはしの持ち方を習ったばかりなので、教えていただいたこともあり、自信をもって参加している様子が見られました。 ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-23
    お日様、あったかいね
    2月23日(水) 昨日、今日ととても良い天気が続きました。休み時間になると、「先生、外で遊んで来ます!」と元気よく教室を飛び出していく子どもたち。太陽の光を受け、「お日様、あったかいね」と言いながら、思い思いの遊びに熱中していました。 ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-23
    地区センター所長さんのお話
    2月22日(火) 6年生は、道徳の学習で、三郷地区センターの高見所長さんをお迎えして、お話をお聞きしました。 高見所長さんは、少年野球セリーグの岩瀬ドラゴンズの監督もしておられます。 ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-21
    しらいわ苑交流会
    2月18日(金) 4年生は、しらいわ苑の方との3回目の交流会を行いました。 2回の交流会で学んだことや、高齢者疑似体験を生かして、今回の交流に臨みました。 ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-18
    ポン菓子つまみ大会(3年生)
    2月17日(木) 今日は、ポン菓子つまみ3年生大会でした。 やる気満々の表情で入ってきた3年生。前回よりも上手にはしを持ち、ポン菓子をたくさんつまめた子どもが多く、大喜びでした。 ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-17
    卒業研究発表会
    2月16日(水) 6年生は、総合的な学習の時間に取り組んできた課題研究の発表会をしました。 珍しい生物について、世界の特徴的な文化遺産について、歴史上の人物についてなど、テーマを選んで調べてきたこと、また ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-17
    自動車文庫
    2月16日(水) 今日は自動車文庫の日です。子どもたちは、「どの本にしようかな」「あ、この本おもしろかったよ」と会話をしながら、本を選んでいます。 本好きの太陽っ子がどんどん増えています。 ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-16
    全校ポン菓子つまみ大会
    2月15日(火) 第2回ポン菓子つまみ大会が始まりました。前回は参加を募ったのですが、今回は全員参加です。 初日は4年生。前回は、はしの持ち方に自信がなく、参加しなかった子どもが「前は、ちょっと自信がなくて参加しなかったけど ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-16
    なかよし会食
    2月15日(火) なかよし会食を行いました。1月の給食週間に予定していたのですが、インフルエンザが発生したため、延期になっていたのです。今回は、縦割りグループに職員の方々を招待しました。 ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-15
    イラストクラブ
    2月15日(火) 今日は、クラブ活動の日です。 イラストクラブの子どもたちは、オリジナル4コマ漫画を描いています。どのような展開にしようかと、考えながら楽しく描いています。 イラストクラブ 【今日の太陽っ子】 2011-02-15 16:47 up!
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-15
    箱の形を調べよう(算数科)
    2月15日(火) 4年生は、算数科の学習で立体の学習をしています。 今日は、立方体の展開図を書く学習です。方眼紙に「これは、立方体ができるかな?」と言いながら数種類の展開図を書きました。 ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-13
    2分の1成人式
    2月13日(日) 4年生は、学習参観日に「2分の1成人式」を行いました。 前半の「できるようになったこと発表会」では、国語科の学習で学んだ「言葉遊び」や「なわとび」「マット運動」「リコーダー演奏」などをしました。 ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-10
    チャレンジタイム
    2月9日(水) 今日のチャレンジタイムは、長なわとびに挑戦する子どもと短なわとびに挑戦する子どもに分かれて、体力づくりに取り組みました。短なわに挑戦している子どもたちは、互いにアドバイスをしたり声を掛け合ったりしながら ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-09
    インフルエンザに負けるな パート2
    保健委員会では、カゼやインフルエンザ予防に対する意識を高めるために、全校児童から「健康づくりの俳句」を募集します。まずは、保健委員が考えた俳句を放送で紹介しました。 ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-04
    とび出すカード作り
    4年生は、図画工作科の時間に、とび出すカード作りに取り組んでいます。 カードは、13日(日)の学習参観日に家族に渡す予定です。心を込めて、丁寧に作っています。家族のみなさん、楽しみにしていてくださいね。 ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-04
    今日は節分
    2月3日 今日の給食には、節分豆が出ました。子どもたちは、「何おにを追い出そうかな」と言いながら、豆を食べました。 職員室前の掲示板には、12種類の豆の紹介がしてあります。 ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-01
    臨時休業(2年1組)のお知らせ
    2年1組では、インフルエンザの感染拡大防止のため下記の期間臨時休業いたします。 1 緊急措置について 2月1日(火) 5限の授業を打ち切り、給食後下校する。 2月2日(水)~3日(木) 臨時休業とする。 ...
    市立三郷小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。