R500m - 地域情報一覧・検索

市立川西中学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県十日町市の中学校 >新潟県十日町市霜条の中学校 >市立川西中学校
地域情報 R500mトップ >魚沼中条駅 周辺情報 >魚沼中条駅 周辺 教育・子供情報 >魚沼中条駅 周辺 小・中学校情報 >魚沼中条駅 周辺 中学校情報 > 市立川西中学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立川西中学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立川西中学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-22
    出前授業「生きづらさから自分を守るために」(11月20日)・人権朝会(11月21日)
    出前授業「生きづらさから自分を守るために」(11月20日)・人権朝会(11月21日)
    本校の第4タームは「キャリア・人権強調期」です。
    それにあわせ、二つの取り組みを行いました。
    写真左は「SOSの出し方に関する教育」推進の一つとして行った、出前授業。
    十日町地域振興局健康福祉部の事業の一環です。
    十日町市内にある引きこもりや不登校などの相談窓口や支援施設の紹介だけでなく、実際に活動している方からのお話も聞きました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    新入生体験入学&いじめ見逃しゼロスクール集会(11月10日)
    新入生体験入学&いじめ見逃しゼロスクール集会(11月10日)
    11月10日に、学区3小学校の6年生に来校してもらい、以下の活動を行いました。
    ○体験授業(数学または英語のうち希望した授業 写真左)
    ○いじめ見逃しゼロスクール集会(小中合同での意見交換 写真右)
    ○部活動体験(事前に希望した部に体験入部)
    中学生にとっても、小学生と一緒に活動する中で自分が小学生だったころを思い出したり、自分の成長を感じたりする機会になったようです。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-12
    「南が原タイム」がスタートしました
    「南が原タイム」がスタートしました
    11月から清掃を週2回(火・木)とし、その分の時間を「家庭学習の準備」にあてる”南が原タイム”を開始しました。
    「その日の学習を振り返り、わからなかったこと・やるべきことを自分で決めること」
    「学校で少しでも学習に取り組んで、続きは家庭で取り組むこと」
    を大切にして、職員がアドバイスにまわっています。
    画像右はある3年生の予定表です。予定時間を150分と記入しています。
    続きを読む>>>