R500m - 地域情報一覧・検索

市立川西中学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県十日町市の中学校 >新潟県十日町市霜条の中学校 >市立川西中学校
地域情報 R500mトップ >魚沼中条駅 周辺情報 >魚沼中条駅 周辺 教育・子供情報 >魚沼中条駅 周辺 小・中学校情報 >魚沼中条駅 周辺 中学校情報 > 市立川西中学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立川西中学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立川西中学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-22
    美術科校内研究授業(2月21日)
    美術科校内研究授業(2月21日)
    2学年の美術の授業で、校内研究授業を行いました。
    単元名は「どこまで修復すべきか」。
    約1カ月後に迫った修学旅行でたくさんの文化財を目にする2年生ですが、「文化財修復」について、実際の事例に基づきながら「自分が修復師だったら」という視点で考えました。
    生徒の振り返りを見ると、「実際に文化財を見たら、作られたころはどんな色だったのかなと考えながら見てみたい」「修復したところと修復していないところを見極めてみたい」など、それぞれが修学旅行に向けて学びを深める視点を得ることができたようです。
    2024-02-21 15:20 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-17
    卒業までのカウントダウンカレンダー
    卒業までのカウントダウンカレンダー
    3年生の廊下に、卒業までの日数を記したカレンダーが掲示してあります。
    今日で登校日は残り10日でした。
    カレンダーには仲間や教職員に向けたメッセージが書かれています。
    「体育祭、かっこよかったよ」「相談した時、支えてくれてありがとう」
    …それぞれが工夫を凝らした数字の下に、称賛や感謝のメッセージがつづられています。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-11
    十日町市立川西中学校
    十日町市立川西中学校
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    カテゴリTOP(最新記事)お知らせ

  • 2024-02-02
    薬物乱用防止教室を行いました(1月26日)
    薬物乱用防止教室を行いました(1月26日)
    2年生を対象に、飲酒・喫煙や薬剤など、様々なテーマについて、学校薬剤師の方をお招きしてお話をうかがいました。
    薬物は縁遠い話ではなく、身近な場所に危険が潜んでいます。
    ストレスやうまくいかないことがあった時、飲酒・喫煙や薬物に頼るのではなく、互いに助け合える人間関係を大切にしてほしいと思います。
    自分の健康を自分で守るために、正しく判断・選択できる力を身に付けてほしいものです。
    2024-01-29 12:29 up!
    続きを読む>>>