R500m - 地域情報一覧・検索

市立川西中学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県十日町市の中学校 >新潟県十日町市霜条の中学校 >市立川西中学校
地域情報 R500mトップ >魚沼中条駅 周辺情報 >魚沼中条駅 周辺 教育・子供情報 >魚沼中条駅 周辺 小・中学校情報 >魚沼中条駅 周辺 中学校情報 > 市立川西中学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立川西中学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立川西中学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-26
    3学期終業式・離任式を行いました(3月22日・25日)
    3学期終業式・離任式を行いました(3月22日・25日)
    22日には3学期終業式を行い、代表生徒が来年度への抱負を発表しました(画像左)。
    「来年度は学習のぺースを確立したい」、「今年度の失敗から具体的な改善点を見つけた」など、自己を振り返って行動につなげようという意気込みの感じられる発表でした。
    25日には離任式を行いました(画像右)。
    非常勤職員を含む10名の職員が離任することとなりました。
    離任する職員は、みな異口同音に「ここを離れても、川西中を応援しています」とエールを送りました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-24
    全校アルペンスキー授業(3月19日)
    全校アルペンスキー授業(3月19日)
    標記の件について、ニューグリーンピア津南を会場に実施しました。
    前日に積雪があり、3月にしては柔らかい雪の上で、気持ちよく滑る姿が見られました。
    十日町に育つ子どもとして、雪に親しみ、雪を楽しむ姿勢を身に付けてほしいと願って実施しています。
    その意味で、「雪を楽しむ」生徒の笑顔が印象的な1日でした。
    2024-03-21 09:22 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-17
    修学旅行準備(3月11日)
    修学旅行準備(3月11日)
    3月13日に控えた修学旅行に向け、2年生はしおりを見ながら電車の座席を確認したり、乗車隊形をつくったりと直前準備を進めています。
    特に乗り換えのタイミングでは、ホームで隊形を整えつつ発車時刻までに速やかに全員が車両に乗りこめるよう確認しました。
    きびきびと動く姿に、当日に向けて気持ちの高まりを感じます。
    明朝、元気な顔が生徒玄関に揃いますように。
    2024-03-12 12:22 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-02
    同窓会入会式(2月29日)
    同窓会入会式(2月29日)
    本校では卒業と同時に、同窓会員となります。
    一足早く、同窓会長においでいただき入会式を行いました。
    同窓会長様から、「社会のルールを大切にしながら、柔軟でしなやかな感性を忘れないでほしい」と温かいメッセージをいただきました。
    卒業生の活躍を、7000人を超える卒業生が見守ってくださっています。
    2024-03-01 08:39 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-01
    全校式練習(2月28日)
    全校式練習(2月28日)
    卒業式の全校練習を行いました。
    本校の全校式練習は短時間で集中して行うことにしています。
    「卒業生の門出を祝う素敵な式を、みんなで創り上げること」を目標に、1・2年生も気持ちを引き締めて所作の練習に臨みました。
    生徒・教職員みんなで、厳粛な中にも温かい卒業式になるよう、準備を進めています。
    2024-02-29 09:33 up!
    続きを読む>>>