R500m - 地域情報一覧・検索

市立小出中学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県魚沼市の中学校 >新潟県魚沼市古新田の中学校 >市立小出中学校
地域情報 R500mトップ >小出駅 周辺情報 >小出駅 周辺 教育・子供情報 >小出駅 周辺 小・中学校情報 >小出駅 周辺 中学校情報 > 市立小出中学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小出中学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立小出中学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    2023年5月29日2023年5月29日5月29日(月)2年応援練習・耳鼻科検診
    2023年5月29日
    2023年5月29日5月29日(月)2年応援練習・耳鼻科検診梅雨入りが近いと感じる天気でした。今週は定期テストがあるために放課後活動が停止です。睡眠時間を確保しつつ、しっかりと家庭学習に取り組んでほしいと思います。今日は午後に2年生の応援練習と1・2年生の耳鼻科検診がありました。固定ページ 60

  • 2023-05-22
    2023年5月20日2023年5月20日5月20日(土)将来の生徒たち②
    2023年5月20日
    2023年5月20日5月20日(土)将来の生徒たち②今日は伊米ヶ崎大運動会がありました。晴天に恵まれ、小学生たちが精一杯活動している姿を見ることができて良かったです。保護者や地域の方が大勢参加して地域の運動会として盛り上げている姿に感動しました。また、国旗の飾りも素晴らし
    2023年5月19日
    2023年5月19日5月19日(金)将来の生徒たち今日は、小出小の運動会がありました。将来の小出中・地域を支える子どもたちの一生懸命な姿に感動しました。平日にもかかわらず、大勢の方々が参観しておられ、地域の教育力とエネルギーを感じました。中学校も頑張ります。
    2023年5月18日
    2023年5月18日5月18日(木)避難訓練を行いました今日の午後、3階理科室から出火したという想定で避難訓練を行いました。1年生は入学して初めての、2・3年生は新しいクラスで初めての避難訓練ですので、今回は基本的な避難方法・経路・場所・点呼についての確認をしました。災害はい
    続きを読む>>>

  • 2023-05-17
    2023年5月16日2023年5月16日5月16日(火)全校遠足説明会
    2023年5月16日
    2023年5月16日5月16日(火)全校遠足説明会今日は生徒朝会がありました。図書委員会と体育委員会から、それぞれ図書室と体育館の利用についての説明かありました。その後、全校遠足オリエンテーションとして担当職員から遠足の概要説明がありました。昨年までの目的地であった八色

  • 2023-05-15
    2023年5月15日2023年5月15日5月15日(月)3週間の教育実習が始まりました
    2023年5月15日
    2023年5月15日5月15日(月)3週間の教育実習が始まりました今日から6月2日(金)までの3週間、教育実習が行われます。今回は社会科2名、美術1名の3名の実習生が来校しました。配属学級は3年2クラス、2年1クラスです。昼の放送で自己紹介をしてもらいました。ここ数年3名の学生が教育実

  • 2023-05-14
    2023年5月12日2023年5月12日5月12日(金)生徒総会・賞状伝達
    2023年5月12日
    2023年5月12日5月12日(金)生徒総会・賞状伝達今朝は2年の応援委員によるあいさつ活動でした。今年度はボランティア生徒も積極的に募集し、今日は5名のボランティアを含む9名であいさつ活動を行いました。とてもすばらしい活動でした。また、1限には生徒総会を実施しました。午後

  • 2023-05-04
    2023年5月2日2023年5月2日5月2日(火)全校朝会を行いました。
    2023年5月2日
    2023年5月2日5月2日(火)全校朝会を行いました。今日は全校朝会を行いました。まずは、5月8日(月)からの5類感染症への移行後の学校における対応と、5月7日(日)の午後2時から小出郷文化会館で行われるメゾソプラノ・リサイタルの紹介をしました。学校においてはマスクの着用を
    2023年5月1日
    2023年5月1日5月1日(月)天気が急変しました今朝は、初めての1年応援委員によるあいさつ活動でした。また理科でも屋外観察を行うなど、気持ちの良い朝でした。夕方から天気が崩れ、外の部活動は急きょ屋外での練習を中止にしました。天気が安定するにはしばらくかかりそうな予報で
    2023年4月28日
    2023年4月28日4月28日(金)2年応援委員のあいさつ活動快晴の気持ちの良い朝でした。今日は2年生の応援委員によるあいさつ活動でした。昨年に続いて応援委員を務める生徒もいて、しっかり活動をしてくれました。明日からゴールデンウィークに入ります。前半の休日となりますが有意義に過ごし
    続きを読む>>>