R500m - 地域情報一覧・検索

市立清水宍原小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県静岡市清水区の小学校 >静岡県静岡市清水区宍原の小学校 >市立清水宍原小学校
地域情報 R500mトップ >芝川駅 周辺情報 >芝川駅 周辺 教育・子供情報 >芝川駅 周辺 小・中学校情報 >芝川駅 周辺 小学校情報 > 市立清水宍原小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立清水宍原小学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立清水宍原小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-28
    2024/06/25R6 学校だより7月号
    2024/06/25R6 学校だより7月号5・6年薬学講座

  • 2024-06-22
    2024/06/20たたきごま 回った!
    2024/06/20たたきごま 回った!2024/06/18食の授業

  • 2024-06-14
    救命講習(職員)
    救命講習(職員)

  • 2024-06-13
    2024/06/11めだか育ってます
    2024/06/11めだか育ってます2024/06/11こま回し練習GET・ALT訪問

  • 2024-06-07
    2024/06/07花文字
    2024/06/07花文字2024/06/06バッタの季節委員会?

  • 2024-06-06
    宍原だより
    宍原だより
    2024/06/05窓に楽がき2024/06/05宍原の宝 クマガイソウ4年社会科見学(沼上清掃工場) 6年社会科見学・こころの劇場 GET訪問

  • 2024-06-05
    考えて行動する
    考えて行動する
    宍原小学校では、年間を5つのステージに分けて教育活動に取り組みます。各ステージのめあて・合言葉は、全校児童が集まり話し合って決めます。第2ステージ(6・7月)のめあては、「考えて行動する」になりました。子どもたちは、「リーダーだけが考える」のではなく、「全員が自分で考えることで、みんなの知恵が集まり、これまで以上のもの・ことを築き上げることができる」と考えました。第2ステージには、「交通安全リーダーと語る会(6/25)」と「朝霧野外活動(7/17・18)」という大きな行事があります。また、日々の学習においても、これまで学んできたことをもとに、内容を深め広げていく段階に入ります。「考えて行動する」日々を送る中で、子どもたちはどんなことを学んでいくのか、とても楽しみです。めあての達成に向けて、丁寧に支援を図っていきたいと思います。
    尿検査

  • 2024-06-03
    第1ステージ振り返り集会 第2ステージ集会 身体測定
    第1ステージ振り返り集会 第2ステージ集会 身体測定