R500m - 地域情報一覧・検索

市立福田小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県磐田市の小学校 >静岡県磐田市下太の小学校 >市立福田小学校
地域情報 R500mトップ >磐田駅 周辺情報 >磐田駅 周辺 教育・子供情報 >磐田駅 周辺 小・中学校情報 >磐田駅 周辺 小学校情報 > 市立福田小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立福田小学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立福田小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-29
    2024/06/27福祉講話(4年生)
    2024/06/27福祉講話(4年生)2024/06/25交通安全を語る会(6年生)2024/06/27福祉講話(4年生)4年生は総合的な学習の時間に「福祉」をテーマにした学習をしています。今回は磐田市の社会福祉協議会の方を招き、「福祉って何だろう」のテーマでお話を聞きました。
    10:38 |

  • 2024-06-20
    2024/06/20福田中学校見学会(6年生)
    2024/06/20福田中学校見学会(6年生)2024/06/18読み聞かせ2024/06/17代表委員会(めざ学校の姿)2024/06/20福田中学校見学会(6年生)6年生は福田中学校の学校見学会に参加しました。実際の授業の様子を見たり、中学校生活についての話を聞いたりしました。
    17:21 |

  • 2024-06-14
    2024/06/13「子供の安全を守る会」の皆さんとの顔合わせの会・会礼
    2024/06/13「子供の安全を守る会」の皆さんとの顔合わせの会・会礼2024/06/13「子供の安全を守る会」の皆さんとの顔合わせの会・会礼「子供の安全を守る会」の皆さんとの顔合わせの会を行いました。子供の安全を守る会の皆さんからは、日頃感じていらっしゃることをお話しいただき、子供たちからは感謝の思いを伝えました。
    その後に行った会礼では、校長先生から「運動会での成功を自信にして、自分なりに、あるいは学級・学年・全校で目標を決めてチャレンジしていこう」という話があり、子供たちはしっかりと聞いていました。
    17:59 |

  • 2024-06-13
    2024/06/11訪問歴史教室(6年生)
    2024/06/11訪問歴史教室(6年生)2024/06/11国際理解学習(6年生)2024/06/11訪問歴史教室(6年生)6年生は訪問歴史教室で、弓矢や火起こし体験をしました。磐田にはたくさんの遺跡や古墳があることを知るとともに、実際に弓矢や火起こし体験をすることを通して、歴史について興味や関心を高めました。
    17:03 |

  • 2024-06-11
    2024/06/07コミュトレ
    2024/06/07コミュトレ2024/06/07コミュトレコミュトレを行いました。回を重ねるごとに、コミュニケーションスキルが向上しています。
    08:39 |

  • 2024-06-05
    2024/06/04租税教室(6年生)
    2024/06/04租税教室(6年生)2024/06/04租税教室(6年生)6年生が租税教室を行い、税のしくみや税の大切さについて学びました。
    18:16 |

  • 2024-06-04
    2024/06/01運動会
    2024/06/01運動会2024/05/31運動会開会式2024/05/30運動会全体練習2024/06/01運動会運動会を行いました。徒競走、僥倖、集団演技、代表によるリレーと、どの種目においても全力で取り組んだり応援をしたりする子供たちの姿が見られました。
    16:21 |