R500m - 地域情報一覧・検索

市立粟野小学校 2023年6月の記事

 

市立粟野小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-19
    第2回交通教室
    第2回交通教室第2回交通教室
    先日、今年度2回目の交通教室を行いました。梁川交番の藤田さん、交通安全協会粟野支部の大橋さん、草野さん、尾崎さんを講師にお招きし、自転車の安全な乗り方について教えていただきました。1〜2年生は教室でDVDを視聴し、3〜6年生は、自分の自転車を使って校庭の模擬道路を走行練習しました。
    交通ルールの遵守は勿論ですが、自分の体に合った自転車に乗ることや、定期的な点検をすることをアドバイスいただきました。藤田さん、大橋さん、草野さん、尾崎さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。
    【粟野小日記】 2023-06-15 19:08 up!

  • 2023-06-10
    いじめ防止出前授業
    いじめ防止出前授業第1回学校評議員会6月いじめ防止出前授業
    今日の5校時に、4、5、6年生を対象とした「いじめ防止出前授業」を行いました。福島県弁護士会から3名の弁護士さんを講師としてお招きし、いじめは人権を侵害する行為であること、人とより良く関わり合うことの大切さや、実際にあったいじめに関する裁判の話を通じて、命の尊さを教えていただきました。子どもたちにとって、とても貴重な学びの機会となりました。
    湯浅先生、関根先生、鈴木先生、ありがとうございました。
    【粟野小日記】 2023-06-06 15:31 up!
    第1回学校評議員会
    昨日、今年度1回目の学校評議員会を開催しました。5名の学校評議員様がご来校され、子どもたちの授業の様子を参観しました。友だちと教え合ったり、協力し合ったり、一生懸命学び合う子どもたちの姿を大いに褒めていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-02
    たなばた展の書写練習
    たなばた展の書写練習チャレンジデー2023たなばた展の書写練習
    29日(月)と本日31日(水)の2日間、昼休みに、たなばた展への参加を希望した子どもたちを対象に、書写練習を行いました。講師として菊田祐子先生をお招きし、筆運びなど、ポイントを絞って丁寧にご指導いただきました。
    練習場所となった会議室は、凛とした静かな雰囲気に包まれ、集中して練習する子どもたちの姿がありました。菊田先生、ありがとうございました。
    【粟野小日記】 2023-05-31 13:40 up!
    チャレンジデー2023
    今日、住民総参加型スポーツイベント「チャレンジデー2023」が行われました。伊達市の今年度の対戦相手は、愛知県の碧南市です。粟野小は、朝のマラソンで参加しました。さあ、どちらの市が勝つでしょう!結果が楽しみです。
    続きを読む>>>