いじめ防止出前授業第1回学校評議員会6月いじめ防止出前授業
今日の5校時に、4、5、6年生を対象とした「いじめ防止出前授業」を行いました。福島県弁護士会から3名の弁護士さんを講師としてお招きし、いじめは人権を侵害する行為であること、人とより良く関わり合うことの大切さや、実際にあったいじめに関する裁判の話を通じて、命の尊さを教えていただきました。子どもたちにとって、とても貴重な学びの機会となりました。
湯浅先生、関根先生、鈴木先生、ありがとうございました。
【粟野小日記】 2023-06-06 15:31 up!
第1回学校評議員会
昨日、今年度1回目の学校評議員会を開催しました。5名の学校評議員様がご来校され、子どもたちの授業の様子を参観しました。友だちと教え合ったり、協力し合ったり、一生懸命学び合う子どもたちの姿を大いに褒めていただきました。
続きを読む>>>