R500m - 地域情報一覧・検索

町立檜沢小学校 2024年4月の記事

 

町立檜沢小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-30
    防災訓練
    防災訓練11:202024年4月 (8)防災訓練投稿日時 : 11:20
    本日、3校時目に防災訓練を実施しました。「裏山から土石流が発生する危険性がある。」という想定で避難をしました。その後、緊急避難場所(福米沢屯所)への避難も行いました。もしもの時に、どう行動すれば自分の命を守ることができるか、また一つ学習することができました。

  • 2024-04-29
    1年生をむかえる会(新入生歓迎会)が行われました。
    1年生をむかえる会(新入生歓迎会)が行われました。04/232024年4月 (7)1年生をむかえる会(新入生歓迎会)が行われました。投稿日時 : 04/23
    本日、3校時目に「1年生をむかえる会(新入生歓迎会)」が実施されました。1年生から6年生まで班ごとに分かれ、集会委員会が考えたさまざまなゲームに、班ごとに取り組みました。1年生をむかえる会ではありますが、1年生に学校の楽しさを感じてもらいながら学校のルールを学び、「みんなで協力して学校生活を送ろう」「1年生の面倒をみよう」という意識を高めながら、全校生が一丸となって取り組むことができた行事になりました。

  • 2024-04-21
    桜が満開です。
    桜が満開です。04/18交通教室を実施しました。04/172024年4月 (6)桜が満開です。投稿日時 : 04/18
    校庭の桜が満開の本校では、本日、全国学力・学習状況調査(6年生)が行われました。6年生は真剣に、そして一生懸命に取り組んでいました。また、他の学年もそれぞれの授業に一生懸命取り組んでいました。交通教室を実施しました。投稿日時 : 04/17
    本日、交通教室を実施しました。
    南会津警察署から講師の先生をお迎えし、1・2年生は実際の道路を使っての補導の歩き方を練習しました。また3~6年生は、自転車の乗り方等についての指導を行っていただきました。子ども達は、真剣な態度で取り組んでいました。

  • 2024-04-14
    04/1304/122024年4月 (4)投稿日時 : 04/13本日、午前中に奉仕作業、午後は授業・・・
    04/13
    04/122024年4月 (4)投稿日時 : 04/13
    本日、午前中に奉仕作業、午後は授業参観・PTA総会・学年懇談会を行いました。たくさんの保護者の方においでいただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
    投稿日時 : 04/12

  • 2024-04-12
    10名の卒後生が、桧沢小学校を巣立っていきました。
    10名の卒後生が、桧沢小学校を巣立っていきました。避難訓練11:31どんぐり班04/11着任式 第1学期始業式 入学式04/082024年4月 (3)避難訓練投稿日時 : 11:31
    3校時目に、地震からの火事を想定して、避難訓練を行いました。児童は、先生の話をよく聞き安全に避難することができました。その後は、6年が水消火器を使っての消火訓練をしました。命を守る行動が、どんな時にもできることを願っています。どんぐり班投稿日時 : 04/11
    朝の集会の時間に、どんぐり班組織作りをしました。はじめに班員や担当の先生と顔合わせをし、班の名前も決めました。これから秋の自然に親しむ会など、たてわりで活動するときこの班で活動します。楽しい活動がいっぱいになるといいですね。着任式 第1学期始業式 入学式投稿日時 : 04/08
    令和6年度がはじまりました。5名の新入生、5名の新しい先生方を迎え、最高のスタートを切ることができました。これからが楽しみです。今週末(13日)には、授業参観もあります。今年度もよろしくお願いいたします。
    0
    0
    続きを読む>>>