2025/09/26✿音楽祭に向けて(3・4年生)2025/09/25✿にこにこ給食2025/09/24✿体を動かしています(3・4年生、1・2年生の体育)✿音楽祭に向けて(3・4年生)2025年9月26日 12時28分
体育館では、3年生と4年生が合奏祭に向けての練習をしています。今までは、3年生と4年生に分かれてパートごとに練習をしていましたが、体育館で「どんなときも」の曲を全員で合わせていました。先生の指示を聞きながら、どんどん上手になっていくのがわかりました。本番での演奏が今から楽しみです。3・4年生のみなさん、心一つに頑張ってくださいね。✿にこにこ給食2025年9月25日 12時42分
今日は、1年生と1年生の保護者が一緒に給食を食べる「にこにこ給食」の日でした。1年生はいつもと同じように配膳をしました。いつもと違うのは、保護者の分まで配膳することでした。1年生は保護者と一緒に給食を食べて、とてもうれしそうでした。教室の中には、にこにこ笑顔がたくさんありました。1年生の保護者の皆さん、おいそがしい中、にこにこ給食に参加していただきありがとうございました。✿体を動かしています(3・4年生、1・2年生の体育)2025年9月24日 12時35分
秋晴れの下、校庭では3・4年生が体育をしていました。準備体操のあと、腕を使わないで走るのと腕を振って走る走り方を比べ、「腕を振った方が方が走りやすい」、「腕を振った方が速く走れる」などの感想を発表していました。その後はサッカーの基礎となるドリブルやパスをしながらたくさん体を動かしていました。
体育館では、1・2年生がころがしドッジボールやドッジボールにつながる、ボールを投げたり、逃げたりする運動をしていました。ボールを投げる力が強くなり、速くなっているのがわかりました。ジャンプしたり、体を小さくしたりして逃げるのも上手になっていました。
合同体育では、他の学年と交流し、楽しみながら体を動かしています。147
続きを読む>>>