R500m - 地域情報一覧・検索

市立江名中学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県いわき市の中学校 >福島県いわき市永崎字館の中学校 >市立江名中学校
地域情報 R500mトップ >【いわき】泉駅 周辺情報 >【いわき】泉駅 周辺 教育・子供情報 >【いわき】泉駅 周辺 小・中学校情報 >【いわき】泉駅 周辺 中学校情報 > 市立江名中学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立江名中学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立江名中学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-26
    2023年9月 (9)本日の授業の様子
    2023年9月 (9)本日の授業の様子投稿日時 : 09/25
    今日の午前中は、いわき市教育委員会の先生方に江名中の生徒や先生を見ていただく「学校訪問」の日でした。
    2校時目に「社会」と「国語」、3校時目に「理科」と「英語」の授業を見ていただきました。
    授業をする先生も、受ける生徒も緊張した様子に見えましたが、教育委員会の先生方からは、「生徒も先生も一生懸命に頑張っていますね」とのお言葉をいただきました。
    これを励みに、江名中の生徒と先生が一丸となって頑張りましょう!

  • 2023-09-22
    2023年9月 (8)防災教室、行いました!(2日目)
    2023年9月 (8)防災教室、行いました!(2日目)投稿日時 : 09/21
    9月21日(木)は、3学年の防災教室の2日目でした。午前中は備蓄倉庫見学と避難所運営ゲーム(HUG)、午後は2日間の反省を行いました。2日目で学んだ、「協力」「コミュニケーション」。これからも大切にしていきましょう。
    【午前】
    【午後】1学年遠足(日立かみね公園)投稿日時 : 09/20
    9月20日(水)に日立かみね公園に行ってきました。午前中は、かみね動物園で、午後は、かみねレジャーランドで楽しく過ごしました。2学年遠足(会津若松)投稿日時 : 09/20
    2年生は遠足で会津若松に行ってきました。班別自主研修を行い、体験活動や鶴ヶ城見学など会津の文化や歴史を学ぶことができました。防災教室、行いました!(1日目)投稿日時 : 09/20
    続きを読む>>>

  • 2023-09-14
    2023年9月 (4)男子第69回・女子第39回いわき市中学校駅伝競走大会
    2023年9月 (4)男子第69回・女子第39回いわき市中学校駅伝競走大会投稿日時 : 09/08
    9月7日(木)に、いわき市中学校駅伝競走大会が行われました。男子は総合タイム1時間6分39秒で11位、女子は52分59秒で17位と去年に比べ、大幅に順位を上げました。駅伝部の皆さん、お疲れ様でした。3年生の皆さん、今まで駅伝部を支えていただきありがとうございました。次は自分の進路実現に向けて頑張ってください。1・2年生は、3年生からの襷を受け取り、2月の新人駅伝大会に向けて練習に励んでいきましょう。

  • 2023-09-07
    2023年9月 (3)市中体連駅伝競走大会選手壮行会&第2回生徒集会
    2023年9月 (3)市中体連駅伝競走大会選手壮行会&第2回生徒集会投稿日時 : 09/05
    9月5日(火)6校時に、選手壮行会と第2回生徒集会が行われました。選手壮行会では、9月7日(木)に行われるいわき市中学校駅伝競走大会に向け、各選手が意気込みを発表しました。駅伝大会では、1人1人が練習の成果を発揮し、チーム江名中全員の思いをつないでほしいと思います。がんばれ江名中駅伝部!!
    後半には第2回全校集会が行われ、規律委員会からは学校のきまりについて、たてやま祭実行委員からは、たてやま祭について発表がありました。たてやま祭のテーマソングは緑黄色社会の「Mela!」に決定しました。
    〈選手壮行会〉
    〈規律委員会による発表〉
    〈生徒会の発表〉
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    2023年9月 (2)英語弁論大会に参加!
    2023年9月 (2)英語弁論大会に参加!投稿日時 : 09/01
    8月29日(火)、いわき市文化センターにおいて、いわき市中学校英語弁論大会が開催されました。夏休みの間、コツコツと練習した成果が、十二分に発揮できたようでした。お疲れさまでした!第3回専門委員会投稿日時 : 09/01
    9月1日(金)、前期、最後の専門委員会が行われました。それぞれの委員会が前期の活動について振り返り、成果や課題について話し合いました。よりよい江名中を目指し、後期も頑張っていきましょう!!
    〈生徒会本部〉
    〈規律委員会〉
    〈学習委員会〉
    続きを読む>>>