R500m - 地域情報一覧・検索

市立三和中学校 2024年9月の記事

市立三和中学校 に関する2024年9月の記事の一覧です。

市立三和中学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-28
    2024年9月 (26)中間テスト実施中!
    2024年9月 (26)中間テスト実施中!投稿日時 : 09/27
    今日は中間テストです。どの学年も集中力高くテストに臨んでいます!明日の中間テストに向けて・・・投稿日時 : 09/26
    昼休みも学習に励んでいます!どの学年も、明日の中間テストではベストを尽くしてほしいものです!
    投稿日時 : 09/25
    0

  • 2024-09-19
    2024年9月 (18)投稿日時 : 09/182年生は数学の授業で、1次関数のグラフをの交点につい・・・
    2024年9月 (18)投稿日時 : 09/18
    2年生は数学の授業で、1次関数のグラフをの交点について学習中です。
    1年生は英語の授業で、時間の尋ね方について学習しています。素敵な歌声が・・・投稿日時 : 09/18
    朝の時間、文化祭の音楽祭で披露する合唱練習に励んでいる生徒達の様子です。今日の授業風景~3年生~投稿日時 : 09/17
    美術の授業で作品制作の仕上げに取りかかっています。完成が近づいてきましたね!第73回福島県下中学校英語弁論大会投稿日時 : 09/17
    9月13日(金)矢吹町文化センターにて「第73回福島県下中学校英語弁論大会」が行われました。本校生徒1名が暗唱部門に参加し、堂々とした発表を行ってきました!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-17
    2024年9月 (14)ミニビブリオバトル開催!2年生編
    2024年9月 (14)ミニビブリオバトル開催!2年生編投稿日時 : 09/12
    9月12日(木)3校時 2年生の「ミニビブリオバトル」が開催されました。
    3つのグループに分かれて発表をし、各グループで代表1人(チャンプ本)を決めて、その代表による発表を行いました。本のあらすじを説明するだけではなく、読んでみたいと思うような紹介の仕方が抜群でした。
    代表による発表を聞いて投票し、学年代表が決定しました。10月19日(土)の「葉輝祭」で学年代表が発表しますので、どうぞご期待ください!後期生徒会役員立会演説会が行われました!投稿日時 : 09/11
    9月11日(水)後期の生徒会役員立会演説会が行われました。4名の生徒が演説を行い、より良い三和中学校作りのための抱負を述べました。全員がしっかりとした態度で聞いていましたね!救急ウェビナー講習会~2年生~投稿日時 : 09/11
    2年生は5校時目に市内中学生一斉の救急ウェビナー講習会を実施しました。消防署員の方から心肺蘇生法のやり方について説明を受け、実際に体験しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-10
    2024年9月 (11)ミニビブリオバトル開催!3年生編
    2024年9月 (11)ミニビブリオバトル開催!3年生編投稿日時 : 16:56
    9月10日(火)2校時 3年生の「ミニビブリオバトル」が開催されました。
    4つのグループに分かれて発表をし、各グループで代表1人(チャンプ本)を決めてその代表による発表を行いました。聞いている人が、その本を読みたくなるような素晴らしい発表でした。
    代表による発表を聞いて投票し、学年代表が決定しました。学年代表は、10月19日(土)の「葉輝祭」で発表しますので、楽しみにしていてください。後期生徒会役員選挙に向けて・・・投稿日時 : 09/09
    後期生徒会役員選挙に向けて立候補者が生徒昇降口に掲示され、9月11日(水)の立会演説会に向けて準備が進められています。後期の三和中学校を担う大切な役員の選出となりますので、責任を持って頑張ってほしいものです!
    投稿日時 : 09/09
    続きを読む>>>