R500m - 地域情報一覧・検索

市立小川中学校 2024年10月の記事

市立小川中学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立小川中学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-23
    2024年10月 (13)合唱コンクールリハーサル
    2024年10月 (13)合唱コンクールリハーサル投稿日時 : 14:33
    今日は11月1日の夏井祭で行われる合唱コンクールのリハーサルを行いました。本番の流れを確認しながら全クラスが合唱を披露しました。練習を始めた時よりとっても上手になっているので本番が楽しみです。
    <1-2>
    <1-1>
    <2-2>
    <2-1>
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    2024年10月 (12)クリーン作戦を行いました
    2024年10月 (12)クリーン作戦を行いました投稿日時 : 10/21
    今日はクリーン作戦を実施しました。1、3年生は校庭の草むしりを行い、2年生は体育館の清掃を行いました。生徒達は一生懸命に作業を行い、校庭と体育館は実施前よりきれいになりました。みなさんありがとうございました。

  • 2024-10-21
    2024年10月 (11)避難訓練を実施
    2024年10月 (11)避難訓練を実施投稿日時 : 10/16
    今日は地震を想定しての避難訓練を実施しました。生徒達は素早く避難行動をすることができました。また、小川分遣所の方々に地震や水害が起きたときにどのような行動をしたら良いのかなどのお話をして頂きました。さらに、水害を想定しての垂直避難も行い、避難経路についてしっかり確認することができました。

  • 2024-10-10
    2024年10月 (6)市新人体育ソフトテニス大会
    2024年10月 (6)市新人体育ソフトテニス大会投稿日時 : 10/07
    10月5、6日の2日間にわたりソフトテニス部は市新人体育大会に出場しました。
    個人戦は1回戦で敗退となってしまいましたが、団体戦では1回戦の平三中に2-1で勝利、2回戦に進出しました。2回戦は泉中学校と対戦し1-2と惜しくも敗戦となりました。ソフトテニス部のみなさん2日間お疲れ様でした。ファイナンスパークでの活動の様子(2年)投稿日時 : 10/07
    10月3日に行われたファイナンスパークの活動の様子です。生徒達はとても一生懸命に活動し、経済について学ぶことができました。

  • 2024-10-06
    2024年10月 (4)音楽の研究授業
    2024年10月 (4)音楽の研究授業投稿日時 : 10/04
    今日は県内の音楽の先生が小川中学校に集まって、3年2組の音楽の授業を参観しました。生徒達は少し緊張した様子でしたが真剣に授業に取り組んでいました。1日総合学習(1年)投稿日時 : 10/03
    1年生は1日かけて職業観について考えました。午前中は「自分探し」をテーマに校長先生が講話を行いました。午後は世界を旅し世界を伝える旅人先生こと「藤本正樹先生」をお招きし、講話をしていただきました。世界125カ国を訪れた経験などをもとにたくさんの楽しく、ためになる話を聞くことができました。生徒達も藤本先生のお話にどんどん引き込まれていきました。自分の将来について考えるよい機会になったと思います。1日総合学習(3年)投稿日時 : 10/03
    今日は総合学習で小川町をよりよくするためのアイディアを考えました。テーマごとにグループに分かれ、様々な意見を出し合っていました。みんなが考えたアイディアが将来実現するかもしれませんね。ファイナンス・パークへ出発(2年)投稿日時 : 10/03
    今日は2学年でファイナンス・パークの学習を行います。エリムで収入・家族など与えられた条件の中で、生活を成立させるために必要なコストを計算し、「選択と意思決定」を行う力などを養う学習を行います。様々な経済体験学習を通してたくさんのことを学んできてほしいです。