R500m - 地域情報一覧・検索

町立醸芳中学校 2024年5月の記事

町立醸芳中学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

町立醸芳中学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-18
    2024年5月 (5)県北地区中学校陸上競技大会
    2024年5月 (5)県北地区中学校陸上競技大会投稿日時 : 05/17
    さる14日、15日に県北陸上大会が実施されました。
    代表の生徒たちはお互いに励まし合いながら、一人一人が自分のベストを尽くせるように頑張りました。
    8位以上に入賞した生徒を紹介します。
    100m8位 宮田さん、100m8位 大橋さん、800m4位 幕田さん、
    4×100mリレー4位 石井さん・大橋さん・大槻さん・大室さん
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    2024年5月 (4)第1回生徒会総会
    2024年5月 (4)第1回生徒会総会投稿日時 : 05/14
    5月13日(月)に、生徒会総会が行われました。
    生徒会長の「よりよい学校生活を送ることができるように」との呼びかけや、
    今年度のスローガン「 Colorful ~自分の色を輝かせよう~ 」のもと、
    各委員会の委員長や部活動の部長が、それぞれの活動目標や活動の具体的な内容について伝えました。
    それらの発表に対し「生徒会ラジオという活動についてくわしく教えてください」「ゴミ集めの回数を増やしてほしい」のように、自分たちの学校生活をよりよいものにしようと質疑応答がなされました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    2024年5月 (1)2024年4月 (24)第1回 避難訓練
    2024年5月 (1)2024年4月 (24)第1回 避難訓練投稿日時 : 05/02
    5月1日(水)に避難訓練を行いました。北校舎での火災発生想定の下、生徒は校庭南側に向けて、整然と迅速に避難行動をとることができました。避難完了までの目標想定時間は5分を目指していましたが、実際には2~3分ほどで全クラスとも避難を完了することができ、たいへんよい避難行動でした。
    その後、3年生の代表生徒による「地震体験車」の体験学習を行いました。震度6~7の揺れを実際に体感した子どもたちからは「急にすごく揺れて驚いた」「日ごろから家族とともに地震に備えたい」のような発表がありました。この訓練を一つの機会として、ご家庭でも避難経路の確認や防災備品の備え等、万が一の際へのご配慮をいただければ幸いです。第1回 全校集会投稿日時 : 04/30
    4月26日(金)に、第1回全校集会が行われました。会の中では、前期における各クラスの学級委員長や副委員長、書記の任命や、各委員会の委員長の任命が行われました。
    自分の呼名に対し、はっきり「はい!」と返事をして応答する姿から、それぞれの責任感と決意を感じ取ることができました。醸芳中生徒のよりよい学校生活のため、これから励んでいってくれることを期待しています。