R500m - 地域情報一覧・検索

北海道開拓の村 2013年3月の記事

北海道開拓の村 に関する2013年3月の記事の一覧です。

北海道開拓の村に関連する2013年3月のブログ

  • 2013-03-31
    北海道開拓の村
    ... 快諾したが暇っこだったんでコンビニで雑誌パラパラめくって見かけた「北海道開拓の村」というとこに向かった 受付を済ませて敷地内に入るとでんと左に旧北海道開拓使本庁舎が建ってたり昔の銀行や交番やら印刷所 床屋 蕎麦屋...北海道開拓の村

  • 2013-03-05
    北海道開拓の村と伊達歴史の杜と洞爺湖
    野外博物館開拓の村の受付のある札幌停車場です。昨日の雛祭りのバスツアーの続きです。 mixiチェック

北海道開拓の村2013年3月のホームページ更新情報

  • 2013-03-31
    3/30 むらの風景、村のたより 更新
    3/30 むらの風景、村のたより 更新
    3/29 開村30周年ページ、行事予定 更新
    市街地群で春、見っけ!ふくらみはじめたヤナギの芽
    (2013.3.30撮影)
    『4月より夏期料金に』
    春休み期間ということで、子どもたち同士、ご家族そして観光客の方と、多くの方にお越しいただいております。特に本州からのお客さまは、村内にまだまだ沢山残っている雪にも感激されている様子です。さて、まだ冬の雰囲気が残っていますが、4月2日(火)より開拓の村入場料は夏期料金
    続きを読む>>>

  • 2013-03-29
    3/28 開村30周年記念イベントページ開設
    3/28 開村30周年記念イベントページ開設
    開拓の村からのお知らせ 更新
    この春
    開拓の村は
    開村30周年!
    ●開拓の村の営業に関するお知らせ・・・「4月より夏期料金」 「駐車場無料」 など
    続きを読む>>>

  • 2013-03-26
    3/26 新年度のイベント等情報 更新!
    3/26 新年度のイベント等情報 更新!
    (もよおしもの、ボランティアニュースなど)
    むらの風景 更新
    3/24 村のたより、行事予定 更新
    春に向けて除雪を行った旧札幌停車場前の階段 (2013.3.25撮影)
    『春休みは親子で体験しませんか?』
    続きを読む>>>

  • 2013-03-23
    3/22 むらの風景、行事予定 更新
    3/22 むらの風景、行事予定 更新
    雪原を走っているように見える藤原車橇製作所の看板
    (2013.3.22撮影)
    3月24日(日)まで

  • 2013-03-22
    3/21 むらの風景 更新
    3/21 むらの風景 更新
    再び冬の景色になった村内 (2013.3.21朝撮影)

  • 2013-03-19
    去る3月17日日曜日、積雪の影響により旧小川家酪農畜舎の屋根が損傷したため、安全を確保するため付近へ・・・
    去る3月17日日曜日、積雪の影響により旧小川家酪農畜舎の屋根が損傷したため、安全を確保するため付近への立ち入りを規制しております。しばらくの間、ご迷惑をお掛け致しますがご理解、ご協力をお願い申し上げます。
    また、他の建造物につきましても、落雪の危険に伴い立ち入りを制限する場合があります。

  • 2013-03-16
    3/14 むらの風景 更新
    3/14 むらの風景 更新
    旧来正(くるまさ)旅館 (2013.3.14撮影)

  • 2013-03-09
    3/8  村のたより、
    3/8  村のたより、
    『春を感じる催しと冬ならではの催し』
    雪が降ったり雪どけが進んだりと、ゆっくりなペースですが冬から春へと移り変わりつつある開拓の村の3月。しかし、村内はまだまだ雪景色が広がっていますので、冬を満喫できる催しもまだまだ開催中。3月20日(水)頃までは

  • 2013-03-07
    3/5  むらの風景 更新
    3/5  むらの風景 更新
    午後の陽ざしを受ける旧開拓使札幌本庁舎 (2013.3.5撮影)

  • 2013-03-05
    3/3  行事予定 更新
    3/3  行事予定 更新

  • 2013-03-03
    3/1  むらの風景 更新
    3/1  むらの風景 更新
    5組のひな人形が並ぶ旧武井商店酒造部 (2013.3.1撮影)

北海道開拓の村周辺の博物館・美術館スポット