R500m - 地域情報一覧・検索

サンピアザ水族館 2012年11月の記事

サンピアザ水族館 に関する2012年11月の記事の一覧です。

サンピアザ水族館に関連する2012年11月のブログ

  • 2012-11-17
    14 September 2012 サンピアザ水族館 イバラトミヨ
    イバラトミヨ 国内では新潟県以北の本州と北海道に生息しています。 国内の生息地では、多くの場所で絶滅危惧種となっています。 正面顔♪ 綺麗な冷水を好むトミヨたち。 水質の変化に非常に敏感なため、その生息環境丸ごと保全していく事が求められます。 ...

  • 2012-11-15
    サンピアザ水族館と青少年科学館
    ... 遊びに行こう! となり 前にテレビでやっていたサンピアザ水族館に行くことに! お目当てだったカワウソさん! 握手してきた♪ ちっちゃい肉球がキュート(*´ω`*) ずっとやってみたかった ... やっぱ水族館はいいなぁ(=´∀`) ...

  • 2012-11-14
    サンピアザ水族館とランチ
    ... それと、久しぶりのサンピアザ水族館です。この時期になると人も少ないかなと思っていましたら、思っていたより入っていました。 デンキウナギの水槽にはクリスマスツリー・・・ごまちゃんも元気です。 エンゼルフィッシュもこれだけいたら異様です。 ...

  • 2012-11-12
    サンピアザ水族館
    ... 今日は急に思い立ってサンピアザ水族館へ行ってきたよ。 1~2階のフロアで1時間くらいで見終わっちゃった ... 小さい水族館だったけれど、実際触れたり 色々体験できて、あたしも楽しかったよ ヒトデや貝をツンツンしたり コツメカワウソの手も触...

  • 2012-11-10
    1歳と180日目 サンピアザ水族館
    11月10日(土) 1歳と180日目 午前、私は習い事。 男同士のおでかけ先は、サンピアザ水族館。 息子が一番喜んでいたのは「イシガキフグ」だそうです。さすが、石垣好きっ!(笑) フグのお口パクパクにあわせて、息子もお口パクパクしていたらしいの。 ...

  • 2012-11-04
    2012年11月4日 サンピアザ水族館 見学
    2012年11月4日サンピアザ水族館先日、北海道アマチュアプロレスサミットに行った際、新札幌の駅で時間潰しがてら見学してきたサンピアザ水族館の写真を今更ながらアップ。 結構古いながらも中は綺麗で、2フロア分の小じんまりした水族館。今は特別展らしくカニの...

  • 2012-11-01
    サンピアザ水族館(11月)
    サンピアザ水族館(11月) ☆★☆ 開館30周年記念 ☆★☆ ☆★☆ 秋の特別展「カニカニウォッチング」 ☆★☆ 川や海、陸上などさまざまな環境で暮らすカニたちの生態や 特徴について、詳しく紹介します。 ...

サンピアザ水族館2012年11月のホームページ更新情報

サンピアザ水族館周辺の博物館・美術館スポット