R500m - 地域情報一覧・検索

北アルプス文化センター 2013年11月の記事

 

北アルプス文化センターに関連する2013年11月のブログ

  • 2013-11-28
    Yummy's world is the oyster!!
    間かかりました。 登山家メスナー は山をテーマに3つ山岳博物館を持っています。その2つを訪れましたが、 まるで博物館というよりも、まさに登山 をしているような気分になる体験型の面白い博物館でした!! 一度町に戻りランチタイムです。 本日は

  • 2013-11-24
    SACD 2種類のマイクを聴き比べる、金子三勇士、ショパン、リ...
    .90 ドビュッシー; 前奏曲集第1集〜第10番『沈める寺』 ピアノ;金子三勇士 録音;2013年9月14〜16日、富山北アルプス文化センター エグゼクティブプロデューサー;大間知基彰(ESOTERIC) プロデューサー;江崎友淑(兼;バランス・エンジニア&編集) オクタヴィア・レコードとの共同制作ですが、大変珍しい試み

  • 2013-11-16
    高音質CD
    魅力を改めて浮き彫りにし、新たなる感動を約束するものに仕上がっています。 金子三勇士の18番のショパン、リスト、ドビュッシー、圧倒的な音楽表現力を楽しめます。 録音;2013年9月14日〜16日、富山・北アルプス文化センター このCDを聴きながら書いていますが

  • 2013-11-10
    エソテリックSACDディスク情報!
    ... フラグシップモデルのsacdプレーヤー「Grandioso」の 発売記念としてSuper Audio CDハイブリッド盤 が発売しました。 このSACDディスクは、エソテリック社より11月下旬発売のフラッグシップモデルの ... [録音]2013年9月14日〜16日、富山・北アルプス文化センター...

  • 2013-11-07
    名大博物館・企画展;「氷壁を越えて」
    名古屋大学博物館・第28回企画展;「氷壁を越えて・ナイロンザイル事件と石岡繁雄の生涯」(2013.11.5~2014.1.30まで開催)をみた。 名大博物館・企画展「氷壁を越えて」のポスター;... (右の写真は若山五朗氏の遺体に結ばれていた切れたナイロンザイル:大町山岳博物館所蔵) ...

北アルプス文化センター周辺の博物館・美術館スポット

北アルプス文化センターの最寄駅周辺のスポットを探す