R500m - 地域情報一覧・検索

市立下関小学校 2014年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県高岡市の小学校 >富山県高岡市東上関の小学校 >市立下関小学校
地域情報 R500mトップ >高岡駅 周辺情報 >高岡駅 周辺 教育・子供情報 >高岡駅 周辺 小・中学校情報 >高岡駅 周辺 小学校情報 > 市立下関小学校 > 2014年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立下関小学校 に関する2014年11月の記事の一覧です。

市立下関小学校2014年11月のホームページ更新情報

  • 2014-11-28
    感謝の集い
    感謝の集い2014年11月27日「安全パトロール隊のみなさんへの感謝を伝えたい」という思いをもって各学年集会に臨みました。プレゼントを渡したり、踊りを踊ったりして感謝を伝える学年もありました。また、代表で感謝の言葉を述べる児童は、精一杯思いを伝えました。
    その子供達の姿を見て、安全パトロール隊のみなさんは、大変嬉しそうにしておられ、少し感謝が伝えられたと嬉しく思います。
    これからも、子供達の安全を守るためによろしくお願いします。感謝の集い54
    119332

  • 2014-11-26
    6年生 薬物乱用防止教室
    6年生 薬物乱用防止教室2014年11月26日今日は、薬物乱用防止教室が行われました。高岡市ライオンズクラブの方から薬物による事例をたくさん聞き、子供達は、薬物の恐ろしさを実感していました。軽い誘いに乗らないようにしっかりとした意志をもつように指導していきたいと思います。6年生 薬物乱用防止教室37
    119187

  • 2014-11-22
    チーム6年 YDK 持久走大会 大成功!!
    チーム6年 YDK 持久走大会 大成功!!2014年11月21日チーム6年生は、一人一人が目当てをもって持久走大会の練習に取り組んできました。強風の日も、雨で室内での練習でも全力で走る姿が思い出されます。
    当日は、その成果を発揮しようと精一杯走り、感動を与えました。友達を全員で応援する姿は、まさにチーム6年のチームワークの良さを感じました。「チーム6年YDK持久走大会」は大成功でした。チーム6年 YDK 持久走大会 大成功!!35
    118991

  • 2014-11-08
    6年生 楽しい校外学習!
    6年生 楽しい校外学習!2014年11月7日今日は、校外学習で石川県埋蔵文化財センターで縄文時代や弥生時代の土器を見学したり、その時代の住居を見学したりしました。特に盛り上がったのは、火おこし体験でした。グループで協力して取り組んでいました。
    その後、金沢城を見学して、昼食を取り、金沢21世紀美術館を見学してきました。久しぶりにゆっくりと楽しい時間を過ごせて笑顔いっぱいでした。2年生 校外学習2014年11月7日校外学習で太閤山ランド、こどもみらい館へ行ってきました。天候が心配されましたが、なんとか太陽も顔を出してくれ、外でも元気いっぱい活動しました。
    こどもみらい館では、イービョンビョンというおもちゃを作ったり、館内でたっぷり遊んだりしました。その後は広場でお楽しみのお弁当。おうちの人が作ってくれたお弁当をおいしく食べました。お腹いっぱいになったあとは、広場や遊具で友達となかよく自由時間。譲り合ったり、順番やきまりを守ったり、友達のことを考える姿がたくさん見られました。汗をいっぱいかいて、満足げな表情の子どもたち。楽しい思い出がまた一つ増えました。6年生 楽しい校外学習!2年生 校外学習118014