R500m - 地域情報一覧・検索

市立大山小学校 2023年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県篠山市の小学校 >兵庫県篠山市大山新の小学校 >市立大山小学校
地域情報 R500mトップ >丹波大山駅 周辺情報 >丹波大山駅 周辺 教育・子供情報 >丹波大山駅 周辺 小・中学校情報 >丹波大山駅 周辺 小学校情報 > 市立大山小学校 > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大山小学校 に関する2023年8月の記事の一覧です。

市立大山小学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-21
    環境美化作業
    環境美化作業2023年8月21日8月19日(土)8:00~PTAによる美化作業がありました。草引きや窓磨き等を行っていただき、たいへん美しくなりました。おかげで、子どもたちは、気持ちのよい環境の中で、2学期をスタートすることができます。みなさまのご協力に心から感謝します。ありがとうございます。
    また、校内美化作業と同時進行で、校内安全点検も行いました。保護者の視点で丁寧にチェックしていただき、普段、教職員が点検している箇所を知っていただくよい機会になりました。
    2学期は、小学校8月28日(月)から 幼稚園9月1日(金)からです。まだ、夏休みは1週間続きますが、元気な子どもたちに会えることを願っています。環境美化作業2023年8月21日
    (246)
    0.00

  • 2023-08-06
    おいしい♪大山すいか
    おいしい♪大山すいか2023年8月3日8/3(木)5,6年が地域の方々と一緒に大山すいかの収穫をしました。1学期から地域の方々のご指導をいただきながら、大山すいかの栽培に取り組んできました。真っ赤で鮮やかな色、シャリシャリの食感。大山すいかは絶品です!!
    7月9日に開催された日本霊長類学会にて、大山緑の少年団の活動である鳥獣害対策の取り組みについて、子どもたちがまとめたポスターが紹介されたそうです。他の地域の方々にも、大山緑の少年団の取り組みを広げていただいたことは、たいへんありがたいことです。地域の方々とふれあい、学びを積み重ねることで、ふるさとへの愛情や誇りにつながると思います。大山地区は地域の教育資源(ひと・もの・こと)が豊富なところは、大山地区の大きな魅力の一つです。
    大きなすいか!!子どもたちの顔くらいあるかな?
    すいかを持ってみんなでパチリ☆彡おいしい♪大山すいか2023年8月3日2023年8月(1)
    (288)
    (165)
    続きを読む>>>