中学生との意見交流会06/26 16:45部活動壮行会06/23 16:45救命救急講習会06/21 16:45
2023/06/26中学生との意見交流会本日、川西市長と川西市教育長・川西市教育委員をお招きして、「中学生との意見交流会」を行いました。事前に市内7中学校の全生徒対象に実施した「学校生活にかかわるアンケート」の結果をもとに、自分たちの意見をまとめ、市長・教育長と意見交換をするというものでした。これは子どもたちが地域を支える一員であること、地域をつくる主体として自身の意見を表明し、その意見が尊重されたことが実感できることを目的とした取り組みです。
会では自分たちが感じる学校生活における課題に対し、改善に向けた意見交換を積極的に実施することができました。
2023/06/23部活動壮行会本日6校時、全校集会を実施しました。集会では表彰伝達と、5月に実施された「1年生野外活動」「2年生トライやる・ウィーク」「3年生修学旅行」について各学年代表から報告がありました。
また来週から始まる総合体育大会に向けて壮行会も実施しました。各部活動の代表が大会に向けての決意とともに、誓いの言葉を堂々とした態度で発表しました。決意が述べられるごとに、体育館の全校生からは心温まる拍手が送られました。どの部も大会や発表会に向けて、さらに気合が入ったことだと思います。当日は思う存分力を発揮し、有終の美を飾ってほしいと思います。
2023/06/21救命救急講習会今日は期末テストの最終日でした。今日の午後より部活動も再開されました。3年生運動部にとっては、最後の大会ともなる総体も7月1日より始まるため、これからは練習にも熱が入ります。また2年生にとっては、3年生引退後は自分たちが部を引っ張っていくこととなります。
続きを読む>>>