R500m - 地域情報一覧・検索

市立大屋中学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >兵庫県の中学校 >兵庫県養父市の中学校 >兵庫県養父市大屋町加保の中学校 >市立大屋中学校
地域情報 R500mトップ >八鹿駅 周辺情報 >八鹿駅 周辺 教育・子供情報 >八鹿駅 周辺 小・中学校情報 >八鹿駅 周辺 中学校情報 > 市立大屋中学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大屋中学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立大屋中学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-27
    学校だより(7月号)
    学校だより(7月号)学校だより(6月号)

  • 2023-07-26
    トライやる・ウィーク報告会。(2023/7/19)
    トライやる・ウィーク報告会。(2023/7/19)6年生登校・部活動壮行会 (2023/7/19)

  • 2023-07-25
    情報モラル講演会・地区懇談会ありがとうございました。(2023/7/25)新着!!
    情報モラル講演会・地区懇談会ありがとうございました。(2023/7/25)新着!!2023年7月25日
    7月21日(金)情報モラル講演会・地区懇談会を開催いたしましたところ多数のご参加を頂きましてありがとうございました。情報モラル講演会では、篠原先生から最近のSNSの子どもに与えている影響について多くの情報をいただきまし
    学校だより学校だより(7月号)新着!!2023年7月20日
    学校だより学校だより(6月号)新着!!2023年7月20日トライやる・ウィーク報告会。(2023/7/19)新着!!2023年7月19日
    7月7日(金)に2年生が、トライやる・ウィーク報告会を行いました。それぞれの体験をパワーポイントにまとめて、発表しました。お家の方が聞きに来てくださり、少し緊張した様子で発表を行いました。6年生登校・部活動壮行会 (2023/7/19)新着!!2023年7月19日
    7月6日(木)部活動の壮行会の日に合わせて、6年生登校を行いました。6年生に部活動の様子を見てもらうことと、中学生は3年間取り組んできた部活動の思いを小学生にも聞いてもらう機会を作れることから毎年行っています。固定ページ 63
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    舞鶴高専の玉田教授にご来校いただきました。(2023/6/26)
    舞鶴高専の玉田教授にご来校いただきました。(2023/6/26)

  • 2023-07-01
    舞鶴高専の玉田教授にご来校いただきました。(2023/6/26)新着!!
    舞鶴高専の玉田教授にご来校いただきました。(2023/6/26)新着!!2023年6月26日
    6月22日(木)5.6校時に3年生が舞鶴高専の玉田先生の講義を聴かせていただきました。工業専門学校という進路の選択枝を紹介していただいたとともに、写真のようにダビンチの橋を完成させ実際に人がわたることができることを体験そうあんくんだより(令和5年6月2 週号)養父市大会女子バレーボール部と吹奏楽部合同練習 (2023/6/19)但馬陸上競技大会頑張りました。(2023/6/19)固定ページ 62