R500m - 地域情報一覧・検索

市立元町小学校 2017年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市北区の小学校 >京都府京都市北区小山西元町の小学校 >市立元町小学校
地域情報 R500mトップ >北大路駅 周辺情報 >北大路駅 周辺 教育・子供情報 >北大路駅 周辺 小・中学校情報 >北大路駅 周辺 小学校情報 > 市立元町小学校 > 2017年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立元町小学校 に関する2017年10月の記事の一覧です。

市立元町小学校2017年10月のホームページ更新情報

  • 2017-10-22
    学校のようす(68)
    学校のようす(68)明日は“カモコン”明日は“カモコン”
    明日に控えた「加茂川コンサート」。3,4年生はここひと月歌声に磨きをかけてきました。最後のリハーサルです。校長先生が見ていてちょっと緊張気味かもしれません。しかし,口は大きく開けて,元気いっぱいです。明日の歌声が楽しみです。お時間があればぜひご観覧ください。
    期日 10月21日(土)13:20開場
    13:30開演 於 京都市北文化会館
    (キタオオジタウン内)
    【学校のようす】 2017-10-21 16:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2017-10-07
    学校のようす(59)
    学校のようす(59)前期終業式 “人権の花”贈呈式前期終業式 “人権の花”贈呈式
    今日で前期は終わりです。週が明けたら後期が始まります。気持ちも新たに頑張ってほしいです。終業式のあとに「“人権の花”贈呈式」がありました。人権を大切にする心を,水仙の花を育てることで,気付いたり考えたりするようになってほしいというねがいがあります。12月ごろにきれいな花が咲いてくれるでしょう。
    【学校のようす】 2017-10-06 13:31 up!

  • 2017-10-06
    学校のようす(58)
    学校のようす(58)遊びつくそう,全校遠足!労わる心と信頼する心  友情10月遊びつくそう,全校遠足!
    運動会に続いて,雨の心配があった全校遠足です。数日前から天気予報は好転しました。絶好の遠足日和の中,8時40分ごろに最初の班が,ウォークラリーに出発しました。北山通から山に入る段階で,水筒がかなり軽くなったようです。低学年に気を遣いながら山道を登ります。手を引いたり励ましたりしながら登ります。
    ウォークラリーのあとは池の周りでオリエンテーリングです。じゃんけんしたり,写真を撮ったり歌ったり。
    たてわり班で食べるお弁当はおいしいです。終わって,長縄,鬼ごっこ,ドッチビー。ちょっと疲れました。でも,この後児童会主催の遊びが続きます。
    【学校のようす】 2017-10-05 19:45 up!
    労わる心と信頼する心  友情
    続きを読む>>>

  • 2017-10-05
    10月31日(火)に学芸会を実施いたします。保護者・地域の皆様のご来校をお待ちしております。
    10月31日(火)に学芸会を実施いたします。保護者・地域の皆様のご来校をお待ちしております。

  • 2017-10-03
    10月4日には,授業参観および学級懇談会があります。多数のご来校をお待ちしております。
    10月4日には,授業参観および学級懇談会があります。多数のご来校をお待ちしております。元町だより 10月号