R500m - 地域情報一覧・検索

市立西院小学校 2019年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市右京区の小学校 >京都府京都市右京区西院春日町の小学校 >市立西院小学校
地域情報 R500mトップ >西院駅 周辺情報 >西院駅 周辺 教育・子供情報 >西院駅 周辺 小・中学校情報 >西院駅 周辺 小学校情報 > 市立西院小学校 > 2019年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西院小学校 に関する2019年12月の記事の一覧です。

市立西院小学校2019年12月のホームページ更新情報

  • 2019-12-25
    西院トピックス(336)
    西院トピックス(336)給食室からメリークリスマス12月24日の給食2学期 終業式給食室からメリークリスマス
    今日の給食室は,特別にサンタさんと,トナカイさんがお手伝いに来てくれました。
    給食室でデザートを渡してくれたり,1階の教室を回ってくれました。みんなとっても楽しそうでした。
    メリークリスマス★
    【西院トピックス】 2019-12-24 14:11 up!
    12月24日の給食
    続きを読む>>>

  • 2019-12-23
    西院トピックス(333)
    西院トピックス(333)放課後まなび教室2学期最終日矢車 冬野菜の収穫とクッキング12月23日の給食放課後まなび教室2学期最終日
    9月から放課後まなび教室に参加した1年生が,放課後の過ごし方を考えて参加をしていました。入室すると「挨拶をする」「名札を付ける」「手を消毒する」「靴を揃える」など基本的な生活習慣も身に付いてきました。宿題・自習学習をすませると,読書・ぬりえ・クリスマスツリー・刺繍などにも取り組むことができました。
    3学期の放課後まなび教室は,令和2年1月9日(木)から始まります。
    【西院トピックス】 2019-12-23 20:10 up!
    矢車 冬野菜の収穫とクッキング
    20日(金)に,畑の野菜を収穫してクッキングをしました。メニューは,カレーと炒め物でした。みんなで協力して育てて作った野菜料理。「おいしい!」と大評判でした。
    続きを読む>>>

  • 2019-12-22
    西院トピックス(330)
    西院トピックス(330)12月19日の給食12月19日の給食
    今日の給食は,麦ごはん・すき焼き風煮・ブロッコリーのおかか煮・牛乳でした。
    すき焼き風にには,春菊や青ねぎなど旬の野菜がたくさん入っていました。
    ブロッコリーのおかか煮は,ブロッコリーが100株くらい届きました。花の部分は小さく分けて丁寧にあらい,茎の部分は皮をむいて短冊切りにしました。
    2年5組の児童からは「ブロッコリーの茎のところはコリコリ,花のところはプチプチいていておいしかったです。」「ブロッコリーのおかかにがフワフワしてておいしかったです。」という声が寄せられました。
    【西院トピックス】 2019-12-19 19:03 up!
    続きを読む>>>

  • 2019-12-13
    西院トピックス(329)
    西院トピックス(329)12月11日の給食12月11日の給食
    今日の給食は,黒糖コッペパン・ペンネの豆乳クリーム煮・野菜のスープ煮・牛乳でした。
    ペンネは形がペン先に似ているのでペンネと言います。ペンネを固めにゆでてクリーム煮の中に入れます。ちょうどよい硬さになるのかドキドキしていましたが,とてもおいしく出来上がりました。パセリが色鮮やかです。
    【西院トピックス】 2019-12-12 14:44 up!

  • 2019-12-10
    西院トピックス(325)
    西院トピックス(325)6年書写 書いて伝えよう(2)西院小学校ぬくもり隊「ふれあい喫茶」(2)西院小学校ぬくもり隊「ふれあい喫茶」(1)6年書写 書いて伝えよう(2)
    書いて伝えよう「心に残る言葉を色紙に書こう」の作品が仕上がりました。「心を込めてかいたよ」「喜んでくれるかな」など,児童は自分の作品に自信をもっています。
    これらの色紙は令和2年1月29日(水)〜1月31日(金)に実施される造形展に展示します。
    また,令和2年2月29日(土)「西院小学校ぬくもり隊〜ふれあい喫茶〜」で地域の方に贈ります。
    【西院トピックス】 2019-12-09 14:07 up!
    西院小学校ぬくもり隊「ふれあい喫茶」(2)
    続きを読む>>>

  • 2019-12-08
    西院トピックス(322)
    西院トピックス(322)矢車 秋とあそぼう矢車 秋とあそぼう
    寒くなってきましたが,今日は落ち葉で遊びました。いちょうの葉を一枚一枚大事に拾ったり,いっぱい掴んでダイナミックに降らせたり,思い思いに遊んでいました。遊んでみたあと「踏んだらしゃりしゃり言ってた。」「自然のにおいがする。」「黄色がきれい。」と気づいたことを話していました。教室に帰って,拾った葉っぱで葉っぱアートを作りました。
    【西院トピックス】 2019-12-07 12:34 up!

市立西院小学校のキーワード



月別記事一覧