R500m - 地域情報一覧・検索

市立音羽小学校 2015年10月の記事

市立音羽小学校 に関する2015年10月の記事の一覧です。

市立音羽小学校2015年10月のホームページ更新情報

  • 2015-10-23
    10月23日(金)〜11月6日(金)入学届受付  ※ 11月26日(木)学芸会
    10月23日(金)〜11月6日(金)入学届受付  ※ 11月26日(木)学芸会ニュース(125)時代祭のお見送り時代祭のお見送り
    時代絵巻物語を目の前にした子どもたちは,歓声と拍手を送りながら行列をお見送りしました。中には,握手してもらって喜ぶ姿も見られました。
    【ニュース】 2015-10-22 19:17 up!
    10/29
    参観・懇談会

  • 2015-10-22
    10月22日(木)フレンドリータイム・学校保健委員会  ※ 11月26日(木)学芸会
    10月22日(木)フレンドリータイム・学校保健委員会  ※ 11月26日(木)学芸会2年(18)2年生 稲刈り2年生 稲刈りをしました!2年生 稲刈り
    のこぎり鎌を上手に持って,稲刈りをしました。自分が植えた小さな苗が,成長して立派な稲になりました。刈り取った後は,ピンクのテープでしっかり縛って,天日干ししました。田んぼの先生を始め,お手伝いして下さったたくさんの保護者の方々,ありがとうございました!来週の脱穀の際にも,どうぞよろしくお願いします!
    【2年】 2015-10-21 20:58 up!
    2年生 稲刈りをしました!
    今日,待ちに待ったいねかりをしました!田んぼの先生にお話を聞いて,さあいよいよ稲刈りです!『みんなで稲刈りがんばるよー!エイエイオーッ』
    【2年】 2015-10-21 20:47 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-10-21
    10月21日(水)2年生稲刈り  ※ 11月26日(木)学芸会
    10月21日(水)2年生稲刈り  ※ 11月26日(木)学芸会ニュース(124)3年(25)3年 図工科 【トントンドンドン くぎうち名人】小学校山科支部育成学級・東総合支援学校小学部 合同運動会3年 理科 太陽の動きと地面のようすをしらべよう3年 図工科 【トントンドンドン くぎうち名人】
    くぎとかなづちを使って,♪トントンドンドン♪ ユニークな作品がたくさんできあがりました!
    【3年】 2015-10-20 17:39 up!
    小学校山科支部育成学級・東総合支援学校小学部 合同運動会
    本日,音羽小学校で合同運動会を実施しました。秋晴れの空の下,みんな楽しく元気に競技に参加していました。音羽小学校 4年生・5年生・6年生児童も各競技に参加したり,『がんばれー!』『ファイト!』と声援を送ったりしていました。
    【ニュース】 2015-10-20 17:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-10-14
    10月14日(水)〜16日(金)4年生みさきの家野外活動    ※ 11月26日(木)学芸会
    10月14日(水)〜16日(金)4年生みさきの家野外活動    ※ 11月26日(木)学芸会校長室から(9)ニュース(118)前期終業式〜後期始業式後期始業式!後期がスタートしました!前期終業式〜後期始業式
    全校児童にむけて発信したものを職員室前に掲示しました。後期のめあてに向かって一人一人が,チェンジ&チャレンジ!!期待しています!
    【校長室から】 2015-10-13 14:24 up!
    後期始業式!
    後期始業式を行いました。〜♪校歌の美しいメロディと全校児童・教職員のきれいな歌声が,体育館に響きました♪〜
    【ニュース】 2015-10-13 14:07 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-10-12
    10/18第44回京都市小学生記録会(西京極陸上競技場) 諸羽神社・若宮神社おまつり
    10/18
    第44回京都市小学生記録会(西京極陸上競技場) 諸羽神社・若宮神社おまつり

  • 2015-10-10
    10月13日(火)後期始業式
    10月13日(火)後期始業式ニュース(116)前期まとめの授業前期終業式前期まとめの授業
    4年生(算数科)1年生(算数科)6年生(音楽)の授業の様子です。
    【ニュース】 2015-10-09 17:07 up!
    前期終業式
    10月9日(金)前期終業式を行いました。式の後,校長先生から賞状をいただきました。
    【ニュース】 2015-10-09 17:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-10-06
    最新更新日:2015/10/05音羽の自然と歴史(5)
    最新更新日:2015/10/05音羽の自然と歴史(5)第22回 《ふるさとルーム・ミニ講演会》第22回 《ふるさとルーム・ミニ講演会》
    『山科の歴史の謎』について,ご講演いただきました。
    【音羽の自然と歴史】 2015-10-05 20:38 up!
    10/12
    体育の日

  • 2015-10-05
    さくら(7)
    さくら(7)算数科の学習算数科の学習
    教室の前には,一年間のめあてが掲示されています。黒板には,本時の学習のめあてや学習活動が示されています。
    【さくら】 2015-10-03 13:57 up!

  • 2015-10-01
    最新更新日:2015/09/303年(19)3年生
    最新更新日:2015/09/303年(19)3年生3年生
    社会科 産地調べの学習風景です。
    帰りの会 今日1日のふりかえりをしてる様子です。
    【3年】 2015-09-30 19:59 up!2015年10月3110/6
    4年宿泊前健康相談
    10/7
    続きを読む>>>