R500m - 地域情報一覧・検索

市立音羽小学校 2016年2月の記事

市立音羽小学校 に関する2016年2月の記事の一覧です。

市立音羽小学校に関連する2016年2月のブログ

  • 2016-02-24
    ☆大津市オススメ賃貸物件情報☆
    おはようございます☆今日は晴れてますが寒いですね!!!皆さん花粉症は大丈夫ですか(。・ω・。)?私は花粉症なのですが既に鼻がムズムズしてくしゃみが出ます・・・・。これから辛いですが頑張りましょう(;_;)今日はファミリーの方にお勧めな賃

市立音羽小学校2016年2月のホームページ更新情報

  • 2016-02-25
    2月23日(火)本年度最後の参観・懇談会を行いました。お忙しい中,ご来校下さりありがとうございました・・・
    2月23日(火)本年度最後の参観・懇談会を行いました。お忙しい中,ご来校下さりありがとうございました。4年(72)4年生 二分の一成人式!4年生 二分の一成人式!
    今日の参観日に4年生は,二分の一成人式を行いました!自分の夢を伝えて,そのために今がんばること,それから…10年後の自分へメッセージ,おうちの人へ伝えたいことを発表しました。最後にこれまでの思い出をまとめたスライドショーを全員で見ました。
    【4年】 2016-02-23 19:41 up!

  • 2016-02-23
    2月22日〜26日 校内造形展*2月23日(火)本年度最後の参観・懇談会です。
    2月22日〜26日 校内造形展*2月23日(火)本年度最後の参観・懇談会です。4年(71)委員会活動を見学しました!委員会活動を見学しました!
    4年生児童が,本年度最後の委員会活動を見学しました。来年度5年生になったらスタートする委員会活動に,興味を持って見学している様子です。それぞれの委員会の委員長から,活動内容について説明を聞き,そのあとで質問する場面も見られました。
    【4年】 2016-02-22 20:21 up!
    2/29
    クラブ活動11 (3年生見学)

  • 2016-02-21
    ニュース(277)
    ニュース(277)音羽まつり 大成功!音羽まつりに向けて・・・音羽まつり 大成功!
    本日行われたフレンドリー活動【音羽まつり】の様子です。どのコーナーも楽しく元気にがんばっていました!
    【ニュース】 2016-02-19 21:09 up!
    音羽まつりに向けて・・・
    明日の『音羽まつり』に向けて,準備する子どもたちです。
    【ニュース】 2016-02-18 20:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2016-02-18
    3年(34)七輪もち焼き体験を実施しました
    3年(34)七輪もち焼き体験を実施しました七輪もち焼き体験を実施しました
    三年生の社会科では,「昔の道具」について学習しています。今日は,体験学習として「七輪もち焼き」を行いました。子どもたちは,火をおこす大変さ,けむりが目に入ると痛いことなど,昔の人の苦労に気づくことができました。また,昔の道具の工夫については,七輪の空気穴や形に着目して,様々な工夫がなされていることに気づくことができました。
    【3年】 2016-02-17 20:32 up!
    2/24
    フッ化物洗口 ALT

  • 2016-02-17
    給食週間 2月15日(月)〜19日(金)おいしい給食をありがとうございます。心をこめていただきます!
    給食週間 2月15日(月)〜19日(金)おいしい給食をありがとうございます。心をこめていただきます!ニュース(275)放課後の様子今日の中間休み 図書室の様子部活動 サッカー部放課後の様子
    寒い日ですが,放課後には,子どもたちが元気に遊んでいました。
    【ニュース】 2016-02-16 19:59 up!
    今日の中間休み 図書室の様子
    今日の中間休みに図書室をのぞいてみると,先生が本を読み聞かせしていて,子どもたちが目を輝かせて聞いていました。『今月の本の紹介コーナー』『おすすめの本』など,充実しています。
    【ニュース】 2016-02-16 19:53 up!
    続きを読む>>>

  • 2016-02-13
    13日(土)山科支部部活動交流会・14日(日)京都市小学生大文字駅伝大会
    13日(土)山科支部部活動交流会・14日(日)京都市小学生大文字駅伝大会ニュース(267)マラソン大会 当日 (中学年の様子)マラソン大会 当日 (中学年の様子)
    中学年 8時50分 ・低学年 9時35分・高学年
    10時40分スタートで実施しました。友だちの応援と保護者の方の大きな声援のもと一人一人の子どもたちが,自分のベスト記録更新をめざして走りました。走り終わったあとのすがすがしい顔が印象的でした。自分のことだけではなく,友だちのがんばりを応援して一緒に喜んであげられるやさしい子どもたちの姿を目にしました。
    スタート前に校長先生のお話を聞いて,いざスタート!走り終わった後すぐに,各学年上位入賞者の表彰を行いました。タイムが書かれた『がんばって走ったで賞』は全員におくられます。「来年のマラソン大会を楽しみに,1年間がんばります!」という感想が聞かれました。
    【ニュース】 2016-02-12 19:44 up!
    2/18
    続きを読む>>>

  • 2016-02-09
    ニュース(263)
    ニュース(263)2月8日 業間マラソン2月8日 業間マラソン
    今週金曜日にマラソン大会を実施します。本年度は,音羽小学校の運動場と中庭を含めた校内のコースです。当日の保護者・地域の方の応援をお待ちしています。どうぞよろしくお願いします。
    【ニュース】 2016-02-08 21:02 up!
    2/15
    6年生 オペラ鑑賞 14:00〜 給食週間(〜19日まで)

  • 2016-02-08
    2/13山科支部部活動交流会
    2/13
    山科支部部活動交流会
    2/14
    京都市小学生大文字駅伝大会

  • 2016-02-06
    ニュース(262)
    ニュース(262)2月5日 業間マラソン2月5日 業間マラソン
    今日の業間マラソンの様子です。みんな走るスピードが速くなってきました。『継続は力なり』を証明してくれる子どもたちです。
    【ニュース】 2016-02-05 17:08 up!
    2/12
    マラソン大会

  • 2016-02-05
    ニュース(261)
    ニュース(261)4年(69)音羽まつりにむけて  フレンドリー活動体育科 サッカー2月4日 業間マラソン音羽まつりにむけて  フレンドリー活動
    子どもたちがフレンドリーグループで活動している様子です。音羽まつりにむけて,各教室・体育館などで趣向を凝らしたゲームの準備をしていました。1年生から6年生まで仲よく話し合い,協力して活動する姿は,微笑ましいものでした。
    【ニュース】 2016-02-04 21:39 up!
    体育科 サッカー
    みんな仲よく声かけあって,ゴールへむかって走っていました。
    【4年】 2016-02-04 21:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2016-02-04
    業間マラソン2月1日〜10日まで * マラソン大会2月12日(金)
    業間マラソン2月1日〜10日まで * マラソン大会2月12日(金)ニュース(259)新1年生半日体験入学・保護者説明会新1年生半日体験入学・保護者説明会
    本日午後から,平成28年度 新1年生半日体験入学・保護者説明会を行いました。学校長が,保護者説明会で話した内容です。入学式は,4月8日(金)です。ご入学を心よりお待ちしております。
    【ニュース】 2016-02-03 21:00 up!
    2/10
    フッ化物洗口