学校の様子(195)稲荷山登山を行いました!稲荷山登山を行いました!
2月18日(木)の午前中,天候にも恵まれ,毎年恒例のたてわり活動である稲荷山登山を行いました。1年生にとっては初めてで,6年生にとっては最後の登山となりました。出発する前は「大丈夫かなぁ…。」と心配気味だった1年生。その1年生を安心させようと「大丈夫大丈夫!」と笑顔でこたえていた6年生。1年生は,6年生のお兄さんお姉さんの優しさや,上級生のあたたかさに触れ,笑顔いっぱい元気いっぱいで最後まで取り組むことができました。
そして,チェックポイントでは同じグループのみんなで協力し,クイズに取り組みました。今年のクイズの答えは「ごろうまるポーズ」でした!
また,出発前と下山後の待ち時間には,来年度の新1年生の入学式に向けて,グループで飾りを作りました。上級生は下級生に作り方を上手に教えていました。
稲荷山までの歩道や山道には,全員が無事に安全に登山ができるよう,たくさんのPTAの方や保護者の方,地域の方にボランティアとして立っていただき,お世話になりました。何日も前から,何度も山へ登り,危険な場所がないかなど,チェックもしてくださいました。本当に色々とありがとうございました。
下山後には,子ども達全員で感謝の気持ちを込めて「ありがとうございました」を言いました。子ども達にとって,みんなと協力してやり遂げた登山は,きっといつまでも忘れられない宝物になったことと思います。
続きを読む>>>