R500m - 地域情報一覧・検索

市立与保呂小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府舞鶴市の小学校 >京都府舞鶴市字与保呂の小学校 >市立与保呂小学校
地域情報 R500mトップ >東舞鶴駅 周辺情報 >東舞鶴駅 周辺 教育・子供情報 >東舞鶴駅 周辺 小・中学校情報 >東舞鶴駅 周辺 小学校情報 > 市立与保呂小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立与保呂小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-25
    10.22 マラソン大会試走
    10.22 マラソン大会試走10/23 18:00
    マラソン大会の試走を行いました。今年のコースは低学年(1~3年)約2キロ、高学年(4~6年)約3キロのコースです。
    1年生は初めてのマラソン大会です。念入りにコースの確認を行いました。
    本番は今週27日(金)、しっかりと体調を整えて臨んでいきます。朝から元気いっぱい(1年)10/23 18:00
       最近の朝の会の様子を紹介します。
    朝の会では、「朝のあいさつ」「元気調べ」「すきなのどっち」「めっちゃげんき体操」をしています。   
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    10.19 立会演説会
    10.19 立会演説会10/20 12:30
    後期児童会本部役員を決めるための、立会演説会が開かれました。 
    与保呂小のよいところや課題をもとに「もっとよい学校にしたい」という思いを込めて、演説をしました。
    3~6年生は、立候補者の話を目と耳と心でしっかりと聞いていました。
    立会演説後に、投票が行われ立候補者全員が信任されました。後期の児童会をまとめ、よりよい学校づくりのためにがんばっていきます。10月20日(金) 10月19日(木) 10月18日(水) 10月...10/20 13:00
    10月20日(金) 10月19日(木) 10月18日(水) 10月17日(火) 10月16日(月) 10月13日(金)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-13
    【10月 ~実りの秋~】 与保呂さくら農園にて
    【10
    月 ~実りの秋~】 与保呂さくら農園にて【国語】タイピング練習初回

  • 2023-10-02
    【算数】1kgの重さをつくろう!(3年)
    【算数】1kgの重さをつくろう!(3年)09/28 18:00
    算数の単元「重さ」で、「1kgの重さをつくろう!」という学習を行いました。 さあ、ぴったり1kgをつくることはできるのか…?!
    班でのみ、相談をOKにして、1人1つ袋に水を入れ1kg を目指しました。 【袋に入れた水の重さを量る様子】  
    1kgをつくれたのは、1人! 量るとぴったり1kgでした!素晴らしい! 次に近かった児童は1020g、1155gでした。
    1kgは「思っていたより重たい」と感じた児童が多かったです。
    実際に子どもたちが体感しながら行う授業の大切さを改めて感じました。 9.28 全体練習2回目09/28 17:50
    続きを読む>>>