R500m - 地域情報一覧・検索

市立与保呂小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府舞鶴市の小学校 >京都府舞鶴市字与保呂の小学校 >市立与保呂小学校
地域情報 R500mトップ >東舞鶴駅 周辺情報 >東舞鶴駅 周辺 教育・子供情報 >東舞鶴駅 周辺 小・中学校情報 >東舞鶴駅 周辺 小学校情報 > 市立与保呂小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立与保呂小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-28
    いつもedumapをご利用いただき、誠にありがとうございます。
    いつもedumapをご利用いただき、誠にありがとうございます。
    下記の期間、システムメンテナンスのため、
    公式サイトおよび各学校ウェブサイトにアクセスできません。
    2024年4月28日(日)13時~4月29日(月
    )9時
    長期間のシステムメンテナンスに伴い、ご不便おかけしますが
    続きを読む>>>

  • 2024-04-27
    4月27日(土)04/27 14:054月26日(金)04/27 13:054月23日 担任による読・・・
    4月27日(土)04/27 14:054月26日(金)04/27 13:054月23日 担任による読み聞かせ04/27 8:50
    4月23日は子ども読書の日でした。 そこで、今週の与保呂タイムでは担任の先生による読み聞かせを行いました。
    先生たちの読む本の世界を楽しんでいました。読み聞かせ04/27 8:45
    4月23日は子ども読書の日です。 それに合わせて、今週の与保呂タイムに読み聞かせを行いました。
    担任が読み聞かせをしたり、養護の先生に読んでいただいたりしました。 子どもたちは楽しみながら聞くことができました。陸上大会に向けて04/27 8:45
    5/18(土)に開かれる舞鶴市小学生陸上競技大会に向けて、参加する6年生の児童が練習に励んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    入学して2日が経ちました(1年)
    入学して2日が経ちました(1年)04/12 16:30
     いよいよ小学校生活が始まりました。初めての教室、初めての友達、初めての先生…。
    子どもたちは緊張や不安でいっぱいだったと思いますが、16名全員が大変よく頑張った2日間でした.  
    朝の会ではじゃんけん列車をしました。 ゲームを通じて、子どもたちの距離がぐっと縮まる様子が見られました。
    下駄箱の使い方についての学習をしている様子です。 広いグラウンドで楽しく遊んでいます。 遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりしました。
    新しい鉛筆で自分の名前を書きました。静かに集中して取り組めました。  15日(月)からは給食も始まります。
    続きを読む>>>