R500m - 地域情報一覧・検索

町立御牧小学校 2024年5月の記事

町立御牧小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

町立御牧小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    2024年5月31日5/27(木)  牛乳 豆ごはん たぬきうどん 大根のあっさり漬け
    2024年5月31日
    5/27(木)  牛乳 豆ごはん たぬきうどん 大根のあっさり漬け
    季節を感じる豆ごはんが登場しました! 今年も、児童のみなさんに豆むきを協力してもらいました。
    さやから豆を取り出すと、 「きれいに並んでる!」 「9 […]
    2024年5月31日
    2024/5/30 5・6年 プール清掃
    続きを読む>>>

  • 2024-05-30
    2024年5月27日2024/5/25 青少協 いもの苗植え
    2024年5月27日
    2024/5/25 青少協 いもの苗植え
    4Hクラブのご協力のもと、今年度も青少協「いもの苗植え」をしていただきました。照りつける日差しの中、手際よく進められる姿は、さすがでした。子どもたちの笑顔があふれることでしょう
    2024年5月24日
    5/24(金)  牛乳 ごはん 鶏のからあげ きゅうりのピリ辛浅漬け 玉ねぎのみそ汁
    リクエスト給食では多くの学級から人気のからあげ。 給食では、にんにくやしょうが、酒、塩、こしょうで味付けをしています。 ごはんが進む
    続きを読む>>>

  • 2024-05-22
    2024年5月22日2024/5/20 なかよし班交流「鶴折り」
    2024年5月22日
    2024/5/20 なかよし班交流「鶴折り」
    6年生の修学旅行は、平和学習として広島県を訪れます。平和記念公園に奉納する「千羽鶴」をなかよし班で協力して折りました。高学年のお兄さんやお姉さんが優しく折り方を教えてくれた

  • 2024-05-21
    2024年5月21日5/21(火)  牛乳 ごはん ふくさ卵 きんぴらごぼう 若竹汁
    2024年5月21日
    5/21(火)  牛乳 ごはん ふくさ卵 きんぴらごぼう 若竹汁
    「若竹汁」とはわかめとたけのこのすまし汁です。 春から夏の初めに旬を迎えるたけのことわかめは、「出会い物」として相性がいいと言われています。 今日は少し

  • 2024-05-20
    2024年5月20日2024/5/15 1年生をむかえる会
    2024年5月20日
    2024/5/15 1年生をむかえる会
    児童会主催で「1年生をむかえる会」が開かれました。1年生は、6年生と手をとり合い入場しました。1年生は、緊張しながらも元気いっぱいに「自分の名前」と「好きなもの」について自己紹介
    2024年5月17日
    5/17(金)  牛乳 ごはん ごぼう入りつくね 茎わかめの炒め物 豆腐のみそ汁   5/16(木)
    牛乳 中華風炊き込みごはん きゅうりの青じそ和え ワンタンスープ   5/15(水)  牛乳 味付けパン 米粉の豆乳 […]
    続きを読む>>>

  • 2024-05-14
    日誌新着!!
    日誌新着!!2024年5月14日
    2024/5/13・14 自転車安全教室
    4~6年生の自転車安全教室は、あいにくの天候により運動場での実施ができなくなりましたが、教室にて安全な運転の確認を行いました。6年生は、学科テストもあり、後日合格者には自転車免
    2024年5月10日
    5/10(金)  牛乳 ごはん 酢豚 わかめスープ    クイズ  わかめは食べるときは緑色ですが、海の中では何色でしょう?  ①
    赤色   ② 青色   ③ 茶色    こたえ  ③ 茶色  わかめは海の中では茶色です […]
    続きを読む>>>

  • 2024-05-08
    令和6年度 学校便り
    令和6年度 学校便り

  • 2024-05-07
    2024年5月2日5/2(木)  牛乳 チキンカレーライス 大根のゆかり和え  クイズ
    2024年5月2日
    5/2(木)  牛乳 チキンカレーライス 大根のゆかり和え  クイズ
    ゆかりは、ある食べ物を作るときにできるものです。それは何でしょう?  ① たくあん   ② キムチ   ③ うめぼし    こたえ
    ③ うめぼし […]令和6年度 学校便り新着!!2024年5月1日
    4月号 5月号令和6年度 給食のお知らせ