R500m - 地域情報一覧・検索

市立栗陵中学校 2023年12月の記事

市立栗陵中学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立栗陵中学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-30
    京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!
    京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!

  • 2023-12-25
    学校の様子(115)
    学校の様子(115)終業式&支部生徒会交流会・サーバメンテナンス作業に伴う一部ホームページの閲覧不可について・メンテナンス作業に伴う一部ホームページの閲覧不可について京都市教育委員会 から 2023-12-25 up!
    終業式&支部生徒会交流会
    2学期を締めくくる終業式を行いました。
    4か月という長い期間に、たくさんの行事や取組を頑張ってきました。式の前に伝達表彰を行いましたが、賞状の数はなんと40枚以上になりました。英検準2級の合格者も5名ということで、みんなの温かい拍手で称えあいました。
    終業式では、校長先生のお話のあと、ALTのAJからオールイングリッシュでのお話もありました。代表生徒よる2学期のふり返りとこれからの目標についての発表がありました。どの発表も力強く立派でした。ありがとう!
    放課後、生徒会本部の代表2名が支部生徒会交流会に参加しました。各校の生徒会本部役員の人たちと交流し、意見交換を行いました。栗陵中の2人は、とてもしっかりと立派にその役割を果たしてきてくれました。ありがとう!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-20
    学校の様子(114)
    学校の様子(114)今週のアラカルト今週のアラカルト
    今週も栗陵中のみんなガンバっています!
    (1) 全校「プロジェクトMC」
    1・2年生に向けて、グループ発表を行い、全校で情報共有しました。さすが3年生というプレゼンでしたね。聞いている1・2年生もしっかりとメモを取って聞いていました。
    (2) 2年「調理実習」
    みたらし団子をみんなで協力してつくりました。しっとり・もっちりしたお団子ができました。とっても美味しかったですね。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-03
    学校の様子(113)
    学校の様子(113)スマイリッツデー&育成合同運動会12月スマイリッツデー&育成合同運動会
    毎月1日と15日はスマイリッツデーです。
    12月になり、朝の寒さが本格化してきました。その寒さに負けずに、生徒会本部のみんなが明るい笑顔であいさつ運動をしてくれています。
    その笑顔で気持ちも温かくなりますね。
    今日は1組のみんなは、合同運動会に参加しました。栗陵中は午前の部に出場。これまで練習してきた成果を発揮して、9枚も賞状を獲得!
    ホントみんなすごくがんばりました!!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-01
    学校の様子(112)
    学校の様子(112)3年「プロジェクトMC」公開授業&研究発表会3年「プロジェクトMC」公開授業&研究発表会
    本日6限、プロジェクトMCいよいよ本番!
    3年生による公開授業を体育館で行いました。各代表グループの発表はもちろん、司会進行や会場でのインタビューまで、すべて自分たちの力で立派に行いましたね。
    これまで3年間積み上げてきたメディアコントロールの取組の成果とともに、成長したかっこいい姿を披露してくれました。
    授業後の研究発表会でも、参加された方々から「とても素晴らしい取組と発表でしたね」とお褒めの言葉をいただきました。さすが栗陵中の誇れる3年生です。
    【学校の様子】 2023-11-30 19:31 up!
    続きを読む>>>