R500m - 地域情報一覧・検索

市立藤森中学校 2014年12月の記事

市立藤森中学校 に関する2014年12月の記事の一覧です。

市立藤森中学校に関連する2014年12月のブログ

  • 2014-12-03
    秋の更新後の芝生調査終わりました
    ■平成26年12月1日(月) 10:25〜10:50
     京都市立藤森中学校
    ↑芝生の色は濃く、冬芝(ライグラス)もよく定着しています。
    ↑基盤土壌がまだ安定せず、わだち状になっている所があります。
    ↑降雨

市立藤森中学校2014年12月のホームページ更新情報

  • 2014-12-31
    ホームページのリニューアルから4年
    ホームページのリニューアルから4年1/6
    授業再開日  全校集会(1限)  ※学校給食あり  委員会ミーティング  PTA実行委員会

  • 2014-12-27
    最新更新日:2014/12/263年生(125)
    最新更新日:2014/12/263年生(125)ウインタースクールも今日まで        有意義な冬休みを!ウインタースクールも今日まで        有意義な冬休みを!
    写真は、小論文講座。3つの課題から一つを選び、600字程度の文章にまとめます。
    ウインタースクールも、今日が最終日。3年生は受験に向けて有意義な冬休みを過ごしてください。
    【3年生】 2014-12-26 16:38 up!
    1/2

  • 2014-12-26
    最新更新日:2014/12/243年生(124)
    最新更新日:2014/12/243年生(124)ウインタースクール (3年生)ウインタースクール (3年生)
    3年生のウインタースクールのようす。
    入試5教科の学習と論文講座が行われています。
    26日までの3日間、このウインタースクールを行います。
    受験生という言葉で呼ばれる3年生のみなさん、一つひとつを確実に身に付けていきましょう! がんばれ!!
    【3年生】 2014-12-24 12:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2014-12-15
    最新更新日:2014/12/15本日:60昨日:131総数:309821マラソン大会は 17日(水)・・・
    最新更新日:2014/12/15本日:60昨日:131総数:309821マラソン大会は 17日(水)に順延します!全国学力・学習状況調査の結果から

  • 2014-12-09
    最新更新日:2014/12/09本日:72昨日:234総数:308528学校の様子(360)
    最新更新日:2014/12/09本日:72昨日:234総数:308528学校の様子(360)PTAフェスティバルPTAフェスティバル
    「京都市PTAフェスティバル2014」が、12月6日(土)に国立京都国際会館イベントホールで盛大に開催されました。
    下の写真は、「PTA壁しんぶんコーナー」に展示された藤中PTAの壁新聞です。
    見やすく、かわいく仕上がっています。
    お忙しい中、製作を担当してくださった文化教養委員会のみなさん、原稿を書いてくださったみなさん、本当にありがとうございました。
    【学校の様子】 2014-12-09 13:47 up!
    続きを読む>>>

  • 2014-12-07
    本日:51昨日:224総数:30808512/13ふしみ人権の集い 第2回学習会
    本日:51昨日:224総数:30808512/13
    ふしみ人権の集い 第2回学習会

  • 2014-12-06
    最新更新日:2014/12/05本日:14昨日:249総数:307824学校の様子(359)
    最新更新日:2014/12/05本日:14昨日:249総数:307824学校の様子(359)11組 京都水族館へ距離が増えてきました11組 京都水族館へ
    11組の校外学習。朝の集合時、「寒い寒い!」と言いながら、やはり嬉しそうな表情で「行ってきま〜す!」と出かけていきました。
    11組は京都水族館への校外学習です。
    ていねいに作られた栞(しおり)、そして学習課題。イルカショーも楽しみながら、海や川の生き物について学習しました。
    カードを作るワークショップでは、メッセージカードを作ったりもしたようです。
    かわいい「ありがとう」のメッセージカードをいただきました。(左下の写真)
    続きを読む>>>

  • 2014-12-05
    最新更新日:2014/12/04本日:27昨日:248総数:3075881年生(136)
    最新更新日:2014/12/04本日:27昨日:248総数:3075881年生(136)3年生(117)1年生 人権学習3年生 人権学習1年生の美術 動物を創り出す1年生 人権学習
    1年生は本日6限が人権学習の1時間目。世の中にある「ちがい」について考えました。
    「あっていいちがい」と「あってはいけないちがい」...。
    家庭生活と小学校からのさまざまな学習との中で身に付けた判断力。しっかりと見抜く力が育っていると感じました。
    【1年生】 2014-12-04 18:49 up!
    3年生 人権学習
    続きを読む>>>