R500m - 地域情報一覧・検索

市立三先小学校 2018年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市港区の小学校 >大阪府大阪市港区三先の小学校 >市立三先小学校
地域情報 R500mトップ >朝潮橋駅 周辺情報 >朝潮橋駅 周辺 教育・子供情報 >朝潮橋駅 周辺 小・中学校情報 >朝潮橋駅 周辺 小学校情報 > 市立三先小学校 > 2018年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三先小学校 に関する2018年7月の記事の一覧です。

市立三先小学校2018年7月のホームページ更新情報

  • 2018-07-25
    地域の中で育つ子ら
    地域の中で育つ子ら地域の中で育つ子ら
    天満宮の夏祭りに三先小学校の子どもたちかたくさん参加しています。
    【学校日記】 2018-07-25 13:08 up!

  • 2018-07-17
    1年 国語科 おおきなかぶ 音読発表
    1年 国語科 おおきなかぶ 音読発表4年 港消防署見学1年 国語科 おおきなかぶ 音読発表
    今日は、グループで音読を発表し、互いに聞き合いました。役割に分けて読んだり動作を取り入れたりして工夫しました。
    【学校日記】 2018-07-17 15:17 up!
    4年 港消防署見学
    港消防署に行ってきました。消防署の仕組み、消防士の仕事、消防車やレスキュー道具についてなど、たくさん教えてもらいました。
    【学校日記】 2018-07-17 15:14 up!
    続きを読む>>>

  • 2018-07-15
    1年 図画工作科 すなやつちと なかよし 2組
    1年 図画工作科 すなやつちと なかよし 2組1年 図画工作科 すなやつちと なかよし 1組1年 図画工作科 すなやつちと なかよし 2組
    2組の様子です。
    【学校日記】 2018-07-10 18:03 up!
    1年 図画工作科 すなやつちと なかよし 1組
    砂や土で遊びました。造形活動を楽しみ、豊かな発想をするなどして、体全体の感覚や技能を働かせることが学習のねらいです。
    【学校日記】 2018-07-10 18:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2018-07-06
    大阪市立三先小学校
    大阪市立三先小学校
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。TOP(最新記事)

  • 2018-07-05
    1年 生活科 なつだ あそぼう
    1年 生活科 なつだ あそぼうみどりの募金活動4年 社会見学7月1年 生活科 なつだ あそぼう
    今日は、生活科の学習で「みずあそび」「シャボン玉あそび」をしました。空容器に水を入れて水鉄砲の代わりにしたり、うちわの骨を使ってシャボン玉を飛ばしたりしました。お天気の悪い1日でしたが、3時間目だけは晴れました☆
    【学校日記】 2018-07-04 17:09 up!
    みどりの募金活動
    7/3(水)〜7/6(金)の期間で、緑の募金活動が始まります。月曜日の児童朝会で計画委員会の児童が呼びかけました。
    明日から、計画委員会の児童が校門で募金箱を持ちます。みんなで緑を増やしましょう。
    続きを読む>>>