R500m - 地域情報一覧・検索

市立三先小学校 2018年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市港区の小学校 >大阪府大阪市港区三先の小学校 >市立三先小学校
地域情報 R500mトップ >朝潮橋駅 周辺情報 >朝潮橋駅 周辺 教育・子供情報 >朝潮橋駅 周辺 小・中学校情報 >朝潮橋駅 周辺 小学校情報 > 市立三先小学校 > 2018年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三先小学校 に関する2018年9月の記事の一覧です。

市立三先小学校2018年9月のホームページ更新情報

  • 2018-09-29
    台風24号接近に伴う10月1日の対応について
    台風24号接近に伴う10月1日の対応について台風24号接近に伴う10月1日の対応について
    1 .午前7時の時点で「暴風警報」もしくは「特別警報」が発表されているときは、臨時休業です。
    2.午前7時の時点で暴風警報等が解除されている場合は、安全確認を行うため、10時30分から学校を始めます。登校時間は10時10分から10時25分です。解除されても8時半始まりとはなりません。早く登校しないようにお願いします。
    3.また、台風の影響により、学校施設が使用できない時は、午前9時に臨時休業を判断し、ホームページやはなまるメールで、お知らせします。
    【学校日記】 2018-09-28 14:10 up!

  • 2018-09-28
    1年 生活科 しごとのなかまわけをしよう
    1年 生活科 しごとのなかまわけをしよう秋の遠足のオリエンテーション1年 アンドリュー先生、ようこそ1年 生活科 しごとのなかまわけをしよう
    家庭でできる仕事を付箋に書き出し、班の友達と一緒に「衣・食・住・その他」の4つのグループに分類しました。付箋が少ないグループに焦点を当てて、他の班の意見も調べに行きました。「○○さんのお仕事を、私もやってみたいと思いました。」といった感想がでました。
    【学校日記】 2018-09-27 18:06 up!
    秋の遠足のオリエンテーション
    9月26日の五時間目に秋の遠足のオリエンテーションをしました。みんなでたてわり班にわかれて話し合っていました。みんな秋の遠足が待ち遠しいみたいです。
    【学校日記】 2018-09-27 18:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2018-09-26
    運動会開始時刻変更のお知らせ
    運動会開始時刻変更のお知らせ運動会の実施について運動会開始時刻変更のお知らせ
    本日の運動会は、グランド整備のため、開始時刻を遅らせて、10時に開始いたします。
    【学校日記】 2018-09-22 08:15 up!
    運動会の実施について
    本日、運動会を実施します。但し今後の天候により、開始時刻をおくらせる場合があります。開門は8時です。
    【学校日記】 2018-09-22 07:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2018-09-08
    近畿小学校体育研究大会 申込み
    近畿小学校体育研究大会 申込み近体研申込み平成30年度 近畿小学校体育研究大会(大阪市大会) 申込みについて2年「夢・授業〜セレッソ大阪〜」4年 理科 桜の木の観察2・3年生保健指導「けがのてあて」2年「夢・授業〜セレッソ大阪〜」
    本日の2,3時間目に、セレッソ大阪から3名のコーチに来ていただいてサッカーを教えてもらいました。
    ドリブルして急に止まったり、ドリブルしている友だちのボールに当てるゲームをしたりしました。
    最後は、コーチ3人対2年生でミニゲーム。コーチのボールさばきに感心しつつも、子供たちも果敢に攻めて、白熱したゲームができました。
    【学校日記】 2018-09-07 10:12 up!
    4年 理科 桜の木の観察
    続きを読む>>>

  • 2018-09-03
    大阪市立三先小学校
    大阪市立三先小学校
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。TOP(最新記事)