R500m - 地域情報一覧・検索

市立味原小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市天王寺区の小学校 >大阪府大阪市天王寺区味原町の小学校 >市立味原小学校
地域情報 R500mトップ >鶴橋駅 周辺情報 >鶴橋駅 周辺 教育・子供情報 >鶴橋駅 周辺 小・中学校情報 >鶴橋駅 周辺 小学校情報 > 市立味原小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立味原小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立味原小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-26
    2023/06/20 15:59 更新美化委員(芝生サポーター)の活動紹介
    2023/06/20 15:59 更新美化委員(芝生サポーター)の活動紹介美化委員(芝生サポーター)の活動紹介
    6月19日(月)の児童朝会で、美化委員(芝生サポーター)の活動を紹介しました。
    美化委員は、芝生サポーターとして、毎朝8時10分から20分までの間、芝生以外の草抜いて芝生の手入れをしています。
    特に、これからの暑い季節は、野草がたくさん生えてきます。
    草抜きのお手伝い、大歓迎です。
    みんなで「芝生サポーター」になり、味原小学校の芝生の運動場を守りましょう!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-17
    2023/06/13 17:43 更新普通救命講習会
    2023/06/13 17:43 更新普通救命講習会普通救命講習会
    6月13日(火)に、PTA体育厚生委員の皆さまによる「普通救命講習会」を行いました。
    15名の保護者の方と教職員、合わせて約40名が参加しました。
    天王寺消防署救急隊の皆さまにお越しいただき、救命講習について教えていただきました。
    DVD視聴による研修、実技研修を行いました。
    いざというとき目の前の方の「命を守る」知識と技能を学びました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    2023/06/09 19:19 更新3年生 春の遠足
    2023/06/09 19:19 更新3年生 春の遠足美化委員会(芝生サポーター)の活動3年生 春の遠足
    6月9日(金)、行きは、大阪環状線の鶴橋〜大阪〜天王寺を回り、環状線から見える景色を観察しました。その後、ハルカス300へ行き、展望台から遠方まで見渡すことができました。
    ハルカスでは、課題として出題されている場所を探しながら、大阪の街を観察しました。
    その後、お弁当をてんしばで食べ、じゃんけん列車やだるまさんがころんだなどをして沢山遊びました!
    帰りは、大阪環状線の天王寺〜鶴橋の景色を観察し、環状線1周ができ、とても充実した時間を過ごすことができました。
    【お知らせ】 2023-06-09 19:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-05
    2023/06/02 14:16 更新 非常変災時等の措置について
    2023/06/02 14:16 更新非常変災時等の措置について大雨による河川増水(氾濫)時の措置について