R500m - 地域情報一覧・検索

市立大隅東小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東淀川区の小学校 >大阪府大阪市東淀川区瑞光の小学校 >市立大隅東小学校
地域情報 R500mトップ >瑞光四丁目駅 周辺情報 >瑞光四丁目駅 周辺 教育・子供情報 >瑞光四丁目駅 周辺 小・中学校情報 >瑞光四丁目駅 周辺 小学校情報 > 市立大隅東小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大隅東小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立大隅東小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-27
    2023/07/27 16:33 更新さて問題です の こたえ
    2023/07/27 16:33 更新さて問題です の こたえさて問題です の こたえ
    夏休みに入る前に、
    なんと読むでしょう、の問題を出していました。
    そのこたえはこれ。
    何個か分かったかな。
    【お知らせ】 2023-07-27 16:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-25
    2023/07/24 14:35 更新瑞光英語村
    2023/07/24 14:35 更新瑞光英語村夏休みの月曜日瑞光英語村
    瑞光中学校、小松小学校、大隅西小学校、大隅東小学校から申し込んだメンバーが集まり、今日から3日間、アメリカの小学校の授業中を設定した英語学習を経験します。
    1日目の今日は、英語での自己紹介ゲームの後、英語でパフェとフルーツポンチ作りをしました。
    先生の英語での説明をよく聞いて、グループで協力して活動しました。
    【お知らせ】 2023-07-24 14:35 up!
    夏休みの月曜日
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    2023/07/07 18:15 更新絶好のプール日和
    2023/07/07 18:15 更新絶好のプール日和今日の給食絶好のプール日和
    今日は良い天気で、絶好のプール日和でした。
    アヒルさん体操をして、みんな元気いっぱいプールを楽しんでいる様子です。
    【お知らせ】 2023-07-07 18:15 up!
    今日の給食
    今日の給食はごはん、牛乳、豚肉とじゃがいもの煮物、オクラ梅風味、ツナっぱいためでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-06
    2023/07/05 07:55 更新3年生 安全安心教室
    2023/07/05 07:55 更新3年生 安全安心教室アンガーマネジメント教室元気もりもり週間7月3年生 安全安心教室
    東淀川区役所より2名の方が、講師としてお話しにきてくださいました。子どもたちは、映像を見ながら、安全に過ごすために気をつけないといけないことを学びました。「つみきおに」が大切ですと教えていただきました。この言葉の意味、子どもたちに確認してみてください。
    【お知らせ】 2023-07-05 07:55 up!
    アンガーマネジメント教室
    人によって感じ方が違うこと、色んな気持ちがあること、怒り方のルールなどを学習しました。
    いくつか怒りの鎮め方を教えていただいたので、実践していけるようにしたいと思います。
    続きを読む>>>