R500m - 地域情報一覧・検索

市立勝山小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市生野区の小学校 >大阪府大阪市生野区勝山南の小学校 >市立勝山小学校
地域情報 R500mトップ >桃谷駅 周辺情報 >桃谷駅 周辺 教育・子供情報 >桃谷駅 周辺 小・中学校情報 >桃谷駅 周辺 小学校情報 > 市立勝山小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立勝山小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立勝山小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-20
    すくすく、うきうき、はらはら
    すくすく、うきうき、はらはらすくすく、うきうき、はらはら
    今日は、5、6年生は「すくすくウオッチ(テスト)」、
    3年生は、「校区たんけん」、
    1、 2年生は、「学校たんけん」と、
    2、 それぞれの学年は、忙しい一日でした。
    【お知らせ】 2024-04-19 15:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    歓声が響く運動場
    歓声が響く運動場歓声が響く運動場
    月曜日の始業式から一週間が経ちました。
    慣れない環境の中で、一年生にとっては
    長い一週間であったと思います。
    今日は、遊具巡りで楽しんでいたようです。
    【お知らせ】 2024-04-12 14:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    校内めぐり
    校内めぐり校内めぐり
    今日の1年生は、保健室、職員室など校内見学。
    ふじ棚や花壇を見回り、校長室では、全員座ってリラックスタイム。
    表情に余裕が出てきました。
    【お知らせ】 2024-04-11 17:13 up!

  • 2024-04-10
    すこし余裕が
    すこし余裕がはじめての給食すこし余裕が
    朝は肌寒かったですが、今日も元気に登校してきた1年生。
    先生の説明をしっかり聞いた後、給食の準備を始めていました。
    【お知らせ】 2024-04-10 15:46 up!
    はじめての給食
    1年生は、学校生活2日目です。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    新学期が始まりました
    新学期が始まりました4月新学期が始まりました
    満開のサクラを眺めながらの令和6年度1学期始業式。
    新しく着任された教職員の紹介の後、新担任の発表がありました。
    身を乗り出して、聞き入る子どもたち。
    可愛い1年生との対面式も行われました。
    【お知らせ】 2024-04-08 16:08 up!
    続きを読む>>>