R500m - 地域情報一覧・検索

市立勝山小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市生野区の小学校 >大阪府大阪市生野区勝山南の小学校 >市立勝山小学校
地域情報 R500mトップ >桃谷駅 周辺情報 >桃谷駅 周辺 教育・子供情報 >桃谷駅 周辺 小・中学校情報 >桃谷駅 周辺 小学校情報 > 市立勝山小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立勝山小学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立勝山小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-28
    裁縫の授業
    裁縫の授業未来社会をめざして裁縫の授業
    針に苦戦、糸に苦戦、縫うのに苦戦
    でも、裁縫上手になることは、これからの生活に
    役立つはず。
    根気強くがんばってほしいです。
    【お知らせ】 2024-06-26 14:47 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-25
    蒸し暑い月曜日
    蒸し暑い月曜日蒸し暑い月曜日
    風で動く車の実験を
    体育館で楽しそうにしている3年生。
    楽しい時は、蒸し暑さも感じないようです。
    【お知らせ】 2024-06-24 16:43 up!

  • 2024-06-24
    あめ 雨 やめ 止め
    あめ 雨 やめ 止めあめ 雨 やめ 止め
    雨雲が通過すると、うそのように青空が広がった夏至の今日、
    雨が止むのを待って、予定していた活動を開始。
    2年生は、校区内のお店見学、3、4年生は水泳授業
    空模様をみながら、実施の判断を迫られることが
    これからもしばしばありそうです。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-15
    暑さに負けず
    暑さに負けず暑さに負けず
    6月中旬ですが、暑い日が続いています。
    13時半に気温を測ると、33.3度。
    運動場の真ん中では、それ以上になっているでしょう。
    適度に暑さに慣らしながら、
    暑さに負けない身体づくりも必要です。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-02
    とんで、はしって、のぼって、ころがって
    とんで、はしって、のぼって、ころがって縦割り班とんで、はしって、のぼって、ころがって
    いろんな運動を力強くできるようになってきた1年生です。
    【お知らせ】 2024-05-31 15:25 up!
    縦割り班
    縦割り班で集まる児童集会は、準備が大変です。
    今日が、本年度はじめての縦割り班での集まりでしたので
    続きを読む>>>