R500m - 地域情報一覧・検索

市立長橋小学校 2018年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西成区の小学校 >大阪府大阪市西成区長橋の小学校 >市立長橋小学校
地域情報 R500mトップ >花園町駅 周辺情報 >花園町駅 周辺 教育・子供情報 >花園町駅 周辺 小・中学校情報 >花園町駅 周辺 小学校情報 > 市立長橋小学校 > 2018年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長橋小学校 に関する2018年8月の記事の一覧です。

市立長橋小学校2018年8月のホームページ更新情報

  • 2018-08-30
    8月30日(木)は、『避難訓練(台風接近)』があります。5限終了(14:35)頃から集団下校となりま・・・
    8月30日(木)は、『避難訓練(台風接近)』があります。5限終了(14:35)頃から集団下校となります。給食(8/29)夢授業 〜橘 雅子さん 〜給食(8/29)
    今日の給食は、ライ麦パン、焼きハンバーグ、豆乳コーンスープ、キャベツのカレーソテー、牛乳です。
    ハンバーグの由来のひとつが、ドイツビーフステーキというドイツのひき肉料理(牛ひき肉に、たまねぎをおろしたもの、塩、こしょう、卵を合わせ、形をつくってステーキにしたもの)をハンブルグの港で働く人たちが多少変えたものと言われていて、ハンバーグという名前は、ハンブルグの地名がもとになったようです。
    教室では、パンにはさんでハンバーガーのようにしたり、ケチャップで好きな模様をかいてみたりと、楽しんで食事をすることができました。
    【給食】 2018-08-29 18:25 up!
    夢授業 〜橘 雅子さん 〜
    続きを読む>>>

  • 2018-08-26
    8月27日(月) 2学期のスタート!!
    8月27日(月) 2学期のスタート!!にこにこプール開放 8月24日(金)8月27日(月) 2学期のスタート!!
    いよいよ2学期が始まります(*^_^*)
    夏休みの子どもたちの成長を見ることができると思うと
    今からわくわくドキドキです。
    忘れ物のないように登校してください(*^_^*)
    月曜日は、晴れるといいですね!!
    続きを読む>>>

  • 2018-08-25
    8月27日(月)始業式 わくわくドキドキの2学期が始まります。
    8月27日(月)始業式 わくわくドキドキの2学期が始まります。プール開放について 8月24日(金)プール開放(*^_^*)プール開放について 8月24日(金)
    本日のプール開放は、あります。
    但し、天候の変化や強風注意報がでておりますので状況によっては、一時中断や中止することがあります。
    登校の際は、気をつけて登校してください。
    【お知らせ】 2018-08-24 08:12 up!
    プール開放(*^_^*)
    続きを読む>>>

  • 2018-08-10
    残暑お見舞い申しあげます。熱中症など体調管理にお気を付けください。(プール開放 8月23日(木)8月・・・
    残暑お見舞い申しあげます。熱中症など体調管理にお気を付けください。(プール開放 8月23日(木)8月24日(金))

  • 2018-08-09
    8月6日(月) <にこにこ教務だより>
    8月6日(月) <にこにこ教務だより>8月8月6日(月) <にこにこ教務だより>
    みなさま、いかがお過ごしでしょうか?(*^_^*)
    今日は、8月6日です。
    7月18日(水)に『平和人権集会』にて、
    全校児童で『平和について』考えました。
    この夏休みにさらに考えてほしいと願います(*^_^*)
    続きを読む>>>