R500m - 地域情報一覧・検索

市立長橋小学校 2018年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西成区の小学校 >大阪府大阪市西成区長橋の小学校 >市立長橋小学校
地域情報 R500mトップ >花園町駅 周辺情報 >花園町駅 周辺 教育・子供情報 >花園町駅 周辺 小・中学校情報 >花園町駅 周辺 小学校情報 > 市立長橋小学校 > 2018年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長橋小学校 に関する2018年10月の記事の一覧です。

市立長橋小学校2018年10月のホームページ更新情報

  • 2018-10-30
    出発集会  〜平和学習のまとめ〜
    出発集会  〜平和学習のまとめ〜児童集会 イン オール <10月29日(月)>出発集会  〜平和学習のまとめ〜
    今週の水曜日・木曜日の2日間
    6年生は、修学旅行でヒロシマにいきます。
    その出発集会を全校児童でしました(*^_^*)
    【お知らせ】 2018-10-29 15:33 up!
    児童集会 イン オール <10月29日(月)>
    続きを読む>>>

  • 2018-10-28
    チェンジ☆4年生
    チェンジ☆4年生ONE☆6年生チェンジ☆4年生
    【太鼓づくり 見学】
    今週の水曜日に、坂東太鼓店へ太鼓づくりの見学に行きました。
    太鼓がどのようにしてつくられているのか、実際に見るだけでなく、革を張り、鋲を打つ作業も体験させてもらうことができました。
    子どもたちは、太鼓づくり職人の方の技術に、驚いていました。
    職人の方の、太鼓づくりに対する思いも知ることができ、自分たちも太鼓をつくってみたいという気持ちが高まっていました。
    続きを読む>>>

  • 2018-10-24
    よみきかせの秋(*^_^*) <10月23日(火)>
    よみきかせの秋(*^_^*) <10月23日(火)>食べ物を「き・赤・みどり」に分けてみよう!よみきかせの秋(*^_^*) <10月23日(火)>
    子どもたちが楽しみにしている『よみきかせ』!!
    今日は、『パンケーキを食べるサイ なんていない?』
    を読んでもらいました(*^_^*)
    【お知らせ】 2018-10-23 15:14 up!
    食べ物を「き・赤・みどり」に分けてみよう!
    続きを読む>>>

  • 2018-10-21
    アルビとEnglish!
    アルビとEnglish!アルビとEnglish!
    学期に1度のアルビ先生との英語の学習でした。
    体の部分の名前と色を組み合わせて、いろんな当てっこゲームをしました。
    アルビ先生の「One Point!」をもらおうと、みんな必死にヒアリングしてました。
    【2年】 2018-10-20 07:50 up!

  • 2018-10-02
    10月2日(火)、予定通りに『運動会』を実施します。開門は、午前8時です。
    10月2日(火)、予定通りに『運動会』を実施します。開門は、午前8時です。明日(10/2)の運動会は予定通り実施します10月明日(10/2)の運動会は予定通り実施します
    台風24号の影響による被害は大丈夫でしたでしょうか?
    昨日の台風24号の通過に伴い、本校の安全確認を行いました。
    明日の運動会は、予定通り午前9時から実施する予定です。
    児童の登校は、午前8:10〜8:30となり、開門は午前8:00となります。
    給食がありますので、お弁当はいりません。
    続きを読む>>>