R500m - 地域情報一覧・検索

市立加島小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市淀川区の小学校 >大阪府大阪市淀川区加島の小学校 >市立加島小学校
地域情報 R500mトップ >加島駅 周辺情報 >加島駅 周辺 教育・子供情報 >加島駅 周辺 小・中学校情報 >加島駅 周辺 小学校情報 > 市立加島小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立加島小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立加島小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-27
    第74回全国人権・同和教育研究大会
    第74回全国人権・同和教育研究大会5年生社会科見学4年 社会見学 津波高潮ステーション第74回全国人権・同和教育研究大会
    11月25日(土)26日(日)の両日、加島小学校の講堂で、第74回全国人権・同和教育研究大会の分科会が開催されています。
    詳しくは、全国人権教育研究協議会のホームページをご覧ください。
    【お知らせ】 2023-11-25 15:17 up!
    5年生社会科見学
    5年生の社会科見学でコリアタウンに行ってきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    11/13(月)小中交流会2
    11/13(月)小中交流会211/13(月)小中交流会11/13(月)小中交流会2
    授業後は、生徒会作成の「美津島中学校の1日」と「部活動紹介」の映像を見てアンケートに記入しました。
    その後、希望のクラブで部活動体験をしました。短い時間でしたが、先輩の話を聞いて、実技や簡単なゲームをやらせてもらうことができました。
    中学校へ向けて、良いイメージをもって頑張って欲しいと思います。
    【お知らせ】 2023-11-13 16:55 up!
    11/13(月)小中交流会
    続きを読む>>>

  • 2023-11-12
    11/11(土)第30回人権ネット「子どもスポーツ交流会」
    11/11(土)第30回人権ネット「子どもスポーツ交流会」11月9日木曜日 アイリスタイム11/11(土)第30回人権ネット「子どもスポーツ交流会」
    午後から美津島中学校の体育館で人権ネット「子どもスポーツ交流会」が行われました。コロナ禍でしばらく中止になっていて、久しぶりの開催となりました。
    加島小学校から48名、三津屋小学校から37名の計85名の児童が参加しました。
    美津島中学校の生徒会の子が審判を担当し、教職員やPTA、保護者の方も多数、応援に来てくれました。
    初めは緊張感がありましたが、ドッジボールが始まったらすごい盛り上がりでした。
    どの子も本当に楽しそうにしていたのが印象的でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-03
    11月5日の日曜参観について
    11月5日の日曜参観について11月11月5日の日曜参観について
    11月5日は日曜参観です。子どもたちは、いつも通り8時30分までに登校してください。
    9時15分〜10時30分が前半の活動、10時45分〜12時00分が後半の活動になります。
    前半はAグループが店を回り、Bグループは店番です。
    後半はBグループが店を回り、Aグループは店番です。
    (前半・後半を逆にお伝えしていた学年やクラスがありました。大変申し訳ございません。)
    続きを読む>>>

  • 2023-11-02
    5年 学年だより 11月号
    5年 学年だより 11月号R5 学校だより11月号