R500m - 地域情報一覧・検索

市立茨田西小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市鶴見区の小学校 >大阪府大阪市鶴見区横堤の小学校 >市立茨田西小学校
地域情報 R500mトップ >横堤駅 周辺情報 >横堤駅 周辺 教育・子供情報 >横堤駅 周辺 小・中学校情報 >横堤駅 周辺 小学校情報 > 市立茨田西小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立茨田西小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立茨田西小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-28
    2023/02/26 15:12 更新1年生「むかしあそび」
    2023/02/26 15:12 更新1年生「むかしあそび」1年生「むかしあそび」
    先週22日(水)には、地域の老人会の方々が来校しての「むかしあそび」を行いました。
    「羽根つき」「だるま落とし」「おはじき」「お手玉」「皿回し」「折り紙」「あやとり」「けん玉」「こま回し」と、盛りだくさんの昔遊びを老人会の皆さんと楽しみました。普段の授業とはまた違った活動の姿も見られ、「むかしあそび」がとても楽しかった様子が伝わってきました。
    「むかしあそび」の最後には、お礼として老人会の皆さんに1年生みんなで合唱のプレゼントをしています。
    これからも、地域の方々との交流を大切にしていきたいと思います。
    【1年】 2023-02-26 15:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-18
    2023/02/15 17:43 更新5年 調理実習
    2023/02/15 17:43 更新5年 調理実習5年出前授業「落語体験」本日、栄養教諭による「和食について知ろう」の栄養指導がありました。和食とは、日本人の伝統的な食文化としてユネスコの無形文化遺産に登録されていると教えてもらい、驚いている様子でした。そして、和食の4つの特徴について、給食で出てくる献立を思い出しながら考えることができました。
    「和食について初めて知ることがたくさんあった。」「和食を未来へつなげていきたい。」と考えることができました。
    【5年】 2023-02-15 17:43 up!
    5年 調理実習
    昨日と本日、ご飯とみそ汁の調理実習を行いました。みんなで作り方を確認しながら作ることができました。
    「だしとみそのかおりが混ざってとても良い香りがした
    続きを読む>>>

  • 2023-02-12
    2023/02/09 18:14 更新セレッソ夢授業2(6年生)
    2023/02/09 18:14 更新セレッソ夢授業2(6年生)セレッソ夢授業2(6年生)
    7日(火)には6年生のセレッソ夢授業がおこなわれました。
    6年生は3クラス合同で、2時間使っての活動となりました。
    みんな寒さをものともせず、一生懸命にボールを追いかける姿が見られました。運動を心から楽しんでいる子ども達の姿を、セレッソのコーチ陣もとても喜んでくださいました。
    中学校でも様々な運動を楽しんで欲しいなと思います。
    【6年】 2023-02-09 18:14 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-09
    2023/02/07 12:01 更新セレッソ夢授業1(3年生)
    2023/02/07 12:01 更新セレッソ夢授業1(3年生)2月セレッソ夢授業1(3年生)
    先週金曜日には、3年生のセレッソ夢授業がありました。
    セレッソ大阪のコーチが来校し、サッカーの授業をしてくださいました。
    サッカーが好きな子も・そうでない子も、運動が得意な子も・苦手な子も、子ども達も・先生方も、みんながサッカーを楽しむ時間となりました。
    セレッソ大阪のコーチ陣から「素直でいい子たちですね。」「積極的で、前向きな言葉がけが素晴らしい。」というお褒めの言葉を頂きました。
    「運動が好き、サッカーが好き」となるきっかけになったらいいなと思います。
    続きを読む>>>